志情(しなさき)の海へ

かなたとこなた、どこにいてもつながりあう21世紀!世界は劇場、この島も心も劇場!貴方も私も劇場の主人公!

ハワイの老人ホームで≪かぎやで風≫を踊っている婦人パワーを見た。≪かぎやで風哀話公演≫です!

2013-11-07 09:23:16 | 琉球・沖縄芸能:組踊・沖縄芝居、他
役者・芸能者(歌・三線教師)の当銘由亮の円熟味が昨今の沖縄芝居や新作組踊から充分感じられます。伝統芸能で鍛えられた身体や感性がまた現代劇でもその魅力を出せるというのが定説になるね。現代演劇をやっている方々はぜひ古典芸能や古典や民謡や空手などをジャズダンスやバレーなどを含め取り組むのは身体技法の特訓としてとてもいいのかもしれないね。アメリカでインプロヴィゼーションや空手・ヨガなどの演技技法のクラ . . . 本文を読む

琉球バレー組曲≪天川の誓い≫、アンコール公演です。12月22日、那覇市民会館

2013-11-07 09:10:11 | 琉球・沖縄芸能:組踊・沖縄芝居、他
バレーと琉球舞踊のコラボレーションで琉球の素材ですね。初演を逸したのでぜひ再演、見たいです。指定席3500円、自由席2000円で、まぁ手ごろですね。学生割引があればもっといいね。二階席は全て半額にするとか、採算はたいへんかと思うが、音響・照明さんのコストを差し引いて、ホール代を無料にするとか、できたらいいね。那覇市の一括交付金による馬鹿でかい何億もする対のシーサーよりはるかにいいと思うが、どう . . . 本文を読む

沖縄、11月の伝統芸能・公演日程表です。これは備忘録になり、助かりますね。

2013-11-07 09:01:45 | 琉球・沖縄芸能:組踊・沖縄芝居、他
世界のウチナーンチュネットワークは実は琉球・沖縄藝能がその絆のコアである、という事実に驚きます。その前に世界の空手道場の多さにも驚きます。2000を超えているのではないでしょうか?空手と琉球藝能がコインの裏表で世界の空手道場がまた琉球芸能の道場になるのもあながち夢ではないのかもしれない。世界のエイサーにもなりつつありますね。エイサーが念仏踊りから大衆的な芸能に蘇生された歴史も興味深いです。太鼓の普 . . . 本文を読む