志情(しなさき)の海へ

かなたとこなた、どこにいてもつながりあう21世紀!世界は劇場、この島も心も劇場!貴方も私も劇場の主人公!

琉球月橘は何度も花が咲くのですね❗️朝また甘い香りが漂ってきて驚き👀‼️

2020-11-08 10:52:35 | 動植物
琉球月橘の花の咲く期間は短く、気がついたら花が散っています。甘い香りがやって来たなと思ったら、1週間ほどでしょうか?2階のベランダから撮った写真です。
他にも甘い香りをもたらす果樹があります。名前を探さなければの所~。

マイナスイオンを出すので植物は大事だと、庭など効率が悪いと言っていた若者が態度を豹変。しかし、野菜の種も花も遺伝子組み替えで、在来種がなくなっているから要注意との事。そう言えばメイクマンや農協スーパーの花や野菜の苗は一回切りなんですね。咲いて終りで枯れていきます。野菜もそうなのか~。今、雑草をとって鍬で野菜畑を造成中。実験をする気持ちです。
早速在来種の種苗をネットで注文したのですが、この野菜畑のトライアルは幾分ワクワク感が起こっています。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。