![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c1/d870958b02755f2edbf470ff4823644a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b7/2f883206bb69280bf1680ec16f949dcc.jpg?1729316415)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/6f/0c3c026e3fe279f6c7702f19975a47a2.jpg?1729316415)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/49/aa9c1b06861fe5ca6133eaaaad5ed0bc.jpg?1729316415)
大木に咲く花々が亜熱帯の四季を彩る。台湾や南米から移植された樹木が戦後増えたようなこの島だ。
いつも会いたいユウナの木のおばさんは、まっすぐ向かってきた。猫缶をあげる。他の5頭の猫たちにも〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/30/ded8d44c1b365348ddf9a8969648f8fc.jpg?1729316452)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ad/0da0da65b87cd88a7d238639ffc807d9.jpg?1729316452)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8b/a84d188eb8c8a73aca2935a5752a057b.jpg?1729316452)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0b/c2baab761f5e75de653e6fdef0c32dfd.jpg?1729316452)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b7/2211f6b3bce420cf3524e9ef74bb0649.jpg?1729316452)
出会ってかれこれ8年になる。
賢いおばさんだ。子分のような連れがいる。かつて子猫の時おばさんとじゃれあっていた灰色の猫。ノラにしてはきれいに大きくなった。
ユウナの木のおばさんが縄張りの親分らしい事は、他の猫を威嚇する様子からうかがえる。
たまたま帰りがけに立ち話した若い女性は、賢そうな猫ですねと、感想を述べた。彼女も久しぶりなのらしい。アパートに保護猫を1匹飼っていると言う。外に出す事はないと言う。
おばさんとの出会いを話していた。駐車場に向かう前に、家猫にやってあげるように、頭や顎の下を撫でてあげた。
またね。元気で生きるのよ。
おばさんは途中までついてきた。
おばさんを家に連れ帰ったらどうなるだろうか。
しかしこの広い空間がいいに違いないかな〜?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c4/eca53bbb3ab6be665b3a0ef9b736e428.jpg?1729316488)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2f/8e3c508ab90f0175a79323a1f00877d2.jpg?1729316487)