![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bd/6660185a1b73e7db233864530b800af6.jpg)
小さきものは愛らしい。これから数回脱皮を繰り返すカマキリの子供は何を見つめているのだらうか。
マンジェリコンの葉はいい香りを放っている。
気がついてスマホを取りに家の中に入って戻る間もカマキリは、同じ場所にとどまっていた。
マンジエリコンの若草色は同色で見分けがつき難い。しかし、小さな生き物は、何か狙っている風なのだ。
首をかしげて見つめる先に小さな🕷️がいたのかもしれない。
カマキリの抜け殻を見つけたのは今年に入ってだったが、彼らは小さい庭にずっと住み着いている。
この庭が健在であるかぎり、無数の命がここで生存し続ける。
家の主が代わり庭が変容する可能性もありえるが多くの命が一緒に生きている。
何やら庭を守りたい気持ちが高まるが、しかし、雑草を含め、彼らには敵わない。植物は知恵を持っている。適応していく。その事例を目撃して驚いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/78/b79451e094f64a259147d57857a92604.jpg?1720585148)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/36/f216f34a995f0ba116dd18cbd86457b5.jpg?1720585148)
- トータル閲覧数 9903288 PV
- トータル訪問数 2258543 UU