●放射能の不安
福島第一原発2号機で大変な事が起きましたね。
今日は、北の風の様ですが、那須は福島原発からは南西100kmなので、現時点では方向が違います。
ただ、今後東北の風または、北の風で南に流れた放射性物質が、途中で風向きが変わって内陸に拡散する可能性もありますね。
もし、風向きがこちらに向いていて風速5mの風だとすると5×60×60=18km/hとなり、約5:30で流れて来る事になります。
2号機が爆発して4時間程経ちました。 拡散して薄くなったとしても測定器があったら恐怖を目の当たりにする事になるかも知れません。
先ほどテレビで茨城県の東海村で放射能の増加が確認出来たと報道したので、やはり海岸沿いに南に風が吹いているのだと思います。 東海村も福島原発から同じく100kmですから、少し風速が早いのかも知れませんね。
逃げようが無いので、外へ出ない事くらいしか対策ないですね。
●私の2次被害
日曜日に一日かけて屋根瓦の片付けと仮補修をしたため、昨夜から腰と足の筋肉が最大に痛くなって動くことも間々なりません。 全くひどい年になったものです。