2階の窓からは風の谷のナウシカに出てくるような黄金の景色が今限定で展開される。
ほんのわずかな期間だ。
その映像がこれだ!
ワン、チュー、スリー!
ちょっと古いフレーズか?
こんな景色の時に天気に恵まれると本当幸せな気分に浸れる。
しかも、土曜日に咲き出した隣の家のギンモクセイの大木が秋の香りを届けてくれる。
更にコスモスの花が散りばめられた光景は何とも秋その物。
こってりと育ったコスモスも綺麗だけどこんなか弱いコスモスも、どこか繊細な花束みたいで綺麗でしょ。
「秋はいいね」思わず口から言葉が出てしまう。
私の家にはキンモクセイが2本あるがまだ開花していない
「ギ」と「キ」では咲く時期が違うようだ。
丁度、コスモスの裏手にあるこんもりとした木が我が家の2本のキンモクセイの内の一本。
恐らく今週末には黄金色の光景も刈り取られて無くなることだろう。
毎年の風景だけど、けして同じ条件で同じ風景は訪れない。
今年、今だけ、の絶妙な色、香り、形、タイミングな訳だ。
目と鼻と耳、皮膚、全ての感覚で秋を感じ取る。
土曜日の朝はまだ花があまり咲いていなかった花壇のトラノオは翌日の日曜日午後には一斉に花を付けた。
こちらは、暫らく楽しめます。