nasu_star's blog

那須で自然に親しみ、星と自然を愛するブログ

LEAF 電池状況_2022/12

2022-12-01 22:37:53 | 日産LEAF
2019年7月から始めたリーフの電池の状況で、今月の電池状況です。
(LEAF spy Proについては以前のブログを参照ください。ただ、ディーラーからはこの手の設備は接続しないよう指示されましたので自己責任でお願いします)

データ取得日は2022/12/01です。

納車から現在約3年と6ヶ月。
AHr=電池総容量(A/h)この電流値と電圧を掛けると一般的に云われるワット数(Wh)になります。
106.37Ah✕385.12V=40,965Wh(41kWh)

SOH=ヘルスチェック値で新品時を100%として劣化状態を示します。
  SOHは前回SOH=92.17 %で今回 92.14でしたから0.03%の劣化でした。
  
Hx=電池の内部抵抗状態です。
  前回98.02で今回97.26で内部抵抗は0.76減でした。

QCs=急速充電回数・・・急速充電は前回8回で今回8回ですので0回です。
L1/L2s=普通充電回数・・・2倍の値で表示らしいので、前回292 で今回308なので差は16回ですがその半分で実質8回の充電です。
(太陽光発電電力での100V充電にしたため増えています)
(同一日に2回充電すると奇数になる様です)

丁度1年前に12Vバッテリーがあがってしまって何も動作せずにビックリしましたが、現在は14.56Vで正常のままですのでなんとか暫くは使えそうです。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドリップコーヒーの季節

2022-12-01 09:45:56 | 美味しいもの
コーヒーは毎日2~3回飲みますが、夏のアイスコーヒーは手で淹れたドリップでもコーヒーメーカーでのドリップでも大差無いのでもっぱらコーヒーメーカーで作ってしまいます。

でも、秋中盤からアイスコーヒーからホットコーヒーに移り変わっていくと、やっぱり手で淹れたドリップコーヒーが断然おいしいです。
天気が悪い日は落ち着いて屋内でコーヒーが飲めるので、私は雨の日もこのひと時が好きです。

2Fのセカンドリビングのミニキッチンは調理することは殆どありません。


以前に2Fのミニキッチンって、設置しても全く使わない人が多いとかで無駄な設備だと聞いたことがありますが、確かに殆どお湯を沸かす専用ではありますが、冬の季節には毎日頻繁にここでお茶を飲むので私には無くてはならない必須アイテムです。
熱湯を持って階段を行き来するのは怖いです。

リビングも無いのにキッチンだけ付けた様な方には不要な物の可能性は高いですね。

手動ドリップコーヒーを飲むときにはドリップするところからコーヒータイムが始まっています。
挽き立てのコーヒー豆に最初のお湯を注げば部屋中に良い香り。

しばしおいて蒸らした後に再度ゆっくりお湯を注いでいきます。

ドリップが終わるまでの時間もJAZZを聞きながら楽しい時間を過ごせます。

さーて、カップに注ぎましょう。

ゆったりと流れる至福の時間です。
コーヒーメーカーで淹れたドリップとの違いはまろやかさだと思います。
薄いとかではなく、苦みはあるのにまろやかな味わいになって、明らかに違うと思います。
不思議な世界でもあります。

このところ、夜までビデオ編集に没頭しているので、この時間が私には必要なのです。

如何にストレスなく出来の良いビデオ作品を作るか。
集中力の継続が必要なだけにコーヒータイムは欠かせません。
完成までもう一歩!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする