なんでもぬか漬けにして食べていますが、流石に白菜のぬか漬けは躊躇していました。
やっぱり白菜は塩漬けでしょう。
が、しかし。
やってみない事には分からないです。
早速実験。
二日後・・・
左端が白菜の白いところ、真ん中は白菜の青いところ、右側は大根です。
早速、試食・・・・
ん~、実験して分かりました。
ぬか漬けとして充分食べられますが、やっぱり白菜は塩付けの方がおいしい。
流石に先人の知恵ですね。
でも、大根のぬか漬けは、すこぶる美味しいです。
ぬか漬けにする野菜にも、やはり向き不向きは有るようです。
ホウレン草をぬか漬けにする人はあまりいないと思います。
今の季節のぬか漬けは、大根、大根の葉、ニンジンなどが最適でおいしい季節ですね。