goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・

実験中

似非関西人を探せ!

2016-01-12 04:49:25 | どうでもいい話

ネットで面白い話が載ってました

関西人と似非関西人を見分ける方法です

今、関西のお笑い人気に便乗するために

関西人を謀る連中がいるのだ

そんな偽物関西人を見分ける方法ですw



その1
関西人「お前関西人か」

 エセ関西人「せやで」

関西人「ホテルニューアワジの歌歌うてみぃ」

エセ関西人「え、えっと…」

 関西人「連れて行け~!」

その2

関西人「お前関西人か」

 エセ関西人「せやで」

 関西人「これ読んでみい 『放出』」

 エセ関西人「ほ、ほうしゅつ?」

 関西人「連れて行け~!」

その3

関西人「合言葉を確認する。これを読め」

 エセ関西人「関西電気保安協会」

 関西人「合言葉が違う!……偽物だ、
連れてけ!」

 関西人「次の者、これを読め」

 自称関西人「かんさい、でんきほーあんきょーかい」

 関西人A「よし、通れ」

こんな感じです

関西のローカルなら誰でもわかる

ネタですね

他にも、

「京橋は、エエとこだっせ」

とくれば

「グランシャトーがおまっせ」とか

「551の肉まんが~」

と来れば

「あるときー!」「ないときー・・・」

とかですね

これが、答えられないと

似非関西人となりますぞ

そんなことはどうでもいいのです

だいたい、関西のローカルCMなんですけど

なかなか、面白いCMがおおいのです

関西というより、大阪の特有ですね

そんなことはどうでもいいのです

昔は、サンテレビの深夜のCMなんか

ソープのCMとかあったもんなあ

ソープといっても、石鹸じゃないよ

今では考えられないですよね

そんなことはどうでもいいのです

関西のローカルCMは、独特なのら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする