ニャアアアン!
(鴻池剛著)
ってご存知
ネットで瞬く間に人気になって
出版された猫漫画です
数々の猫漫画が、出版されてますが
これはちょっと異色です
何が異色かって?
まず絵が下手すぎるww
おれでも書けそうw
でも、蛭子さんじゃないですけど
へたうまっていうんですか?いい味があるんですよ
猫の顔がいいんです
知らない人が来たときに、隅に隠れて上目づかいに見ている顔なんか
そのまんま、うちのバカ猫です
うちのバカも家の中ではえらそうにしてるくせに
ピンポーンってチャイムが鳴ると
ダッシュで逃げてロフトに駆け上がります
馬鹿です
でも、娘の友達の女子大生がくると
うにゃああああああんとか言いながら
出てきます
スケベです
そんなことはどうでもいいんです
この漫画は、猫の実態をじつに忠実に描いてあって面白い
スプレー行為の話なんか、涙なくしては読めませんよw
臭いが家中にしみついてます
そのおかげで、体中に獣臭がしみつくんですよね
自分ではわからないらしいです
わしも、獣臭がするんだろうなあw
スプレー行為を嫌ってゲージに入れる話があるんですけど
ゲージにクッションを引っ張り込んでまでスプレーしてましたね
そこまでしてしたいのか?と
ちょとわろた
結局あきらめて、ゲージなんかやめるんですけどね
うちのバカも、スプレーっていうか、嫌がらせで
本気のおしっこをしやがるからなあ
朝寝ぼけて、おしっこだまりを踏んだ日には
ぶん殴りたくなりますよ
ウワっとか騒ぐと
隅っこで上目づかいでじーっとみてます
心なしかニヤッとしてるふうに見えます
ぶん殴りたくなります
自分の寝床の段ボールにはいっさいおしっこしませんから
ぜったいわざとです
そんなことはどうでもいいんです
猫を飼いたい人は
にゃあああんを読んでみてね。
スプレーされて、獣臭が身についても
高級ソファーで爪をとがれても
おしっこを掛けられても
平気な人が、飼うべしですね