ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・

実験中

ハンバーガーの食いかた

2017-01-18 04:41:04 | どうでもいい話

先日、ららぽーと甲子園のフードコートで

えべすバーガーってのを食ったのですが

美味いですね

いつも美味いんですけど、こないだ食ったのは

ちょっと残念でした

なにが残念だったかというと

トマトが、端っこの切れ端しか入ってませんでした

トマトは「球体」ですから

スライスしたとき真ん中の部位なら

一番直径が大きいでしょうけど

わしが食ったやつは、一番端っこでした

直径にして3cmもなかったぞ

厚さも1mmもなかった

パンにはさんだらわからんやろって思ったのでしょうか

残念です

んで、レタスが塊で挟んであるので

非常に食いづらい

挟むというより、パンの上に

肉とレタスととまとのへたを乗せてるだけ

わしも、しっかり押さえてから食えばよかったんですけど

へたこいて

押さえずに食ったもんだから

肉がレタスの塊に押されて

ふにーってパンからはみ出してしまいました

修正しようとしたけど

レタスの塊が塊過ぎて

頑として動かない

トマトは、最初の一口で

ほぼ90%消失しましたからね

ハンバーガーの袋の中で

レタスの塊、パン、肉が三分割されてしまいました

仕方がないので

肉くって、パン食って、レタスをかじるという

ハンバーガーでありながら、

別々に食するという憂き目にあってしまった

全部食ってから、嫁に

「トマトが残念な状態だった」と申告すると

「そんなもん、とりかえてもらわんか!」て言ってました

「もう食い終わった」っていうと

「食い終わってからでも行ってこい」とかいいます

気違いです

そういえば、以前臨空アウトレットのハンバーガーショップで

隣に座った、夫婦づれの嫁の方が

ほぼ9割がた食ったバーガーをもって

店員に

「肉が生焼けである!」とクレームし

返金させてたもんな~

女は怖い

そんなことはどうでもいいんです

そういえば、昔

佐世保バーガーの店が、西宮と三宮にあったんですけどね

あれ、美味かったよな~

肉にベーコン、トマトにレタス、目玉焼きまで乗っててねえ

それを軽くあぶったバンズで挟み

食うんですけど

店の人が、毎回「おさえてつぶして食ってね」っていうんですよね

言われた通り、押さえてつぶして食うと

マジ美味かったなあ

残念なことにどっちもつぶれてしまった

悲しい。

 

るるぶ長崎 ハウステンボス 佐世保 雲仙'17 (国内シリーズ)
クリエーター情報なし
ジェイティビィパブリッシング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする