ネタが無いなあw
先週の「水曜日のダウンタウン」が面白かったので
その話を書こうかなっておもてたら
もうネットニュースで記事になってました
みんな面白いと思ってたんだw
安心w
以下転載
日刊大衆より
6月7日に放送された『水曜日のダウンタウン』(TBS系)で、
お笑いタレントの小籔千豊(43)が
「有名曲の歌詞が変わっていても気づかない」という説を提唱。
名曲に大胆すぎるアレンジが加えられ、大きな話題となっている。
この日の放送では小籔の説を裏づけるべく、
取材の待ち合わせという形でタレントたちを喫茶店に呼び出し、
歌詞を変えた有名曲を店内BGMで流し、
それに気づくかどうかを検証。
TUBEの『あー夏休み』の歌詞の一部を“冬っぽく”したり、
長渕剛(60)の『とんぼ』の歌詞を丸ごと『しゃぼん玉』の歌詞に変えたりと、
名曲が大幅に変更され、それをものまね芸人たちが本物っぽく歌い上げた。
そして、3曲目には徳永英明(56)の代表曲『壊れかけのRadio』が登場。
同曲の歌詞アレンジを担当したのは、
お笑い芸人のハリウッドザコシショウ(43)。
彼はこの曲の歌詞を持ちネタの“ハンマーカンマー”に変更。
曲のはじまりからサビのフレーズまですべて「ハンマーカンマー」に置き換えたが、
これを聞いたますだおかだ岡田圭右(48)らは
「ハンマーカンマーって、これ誰バージョンや」と、
すぐに歌詞の変更に気づいてしまっていた。
これらの“名曲替え歌”は視聴者に好評で、
中でも『壊れかけのRadio』の「ハンマーカンマーバージョン」は特に大ウケ。
放送後、SNSには「ハンマーカンマー耐えられなかった」
「ザコシショウver.の『壊れかけのRadio』腹よじれるぐらい笑った」
「このアレンジは天才の仕事としか思えない」
「今日の水曜日のダウンタウンやばすぎるな」と、
称賛のコメントが続出した。
「『壊れかけのRadio』の替え歌を歌ったのは、
ものまね芸人の英明(39)です。彼のツイッターには、
番組収録時の歌詞カードが投稿されていますが、
左に原曲の歌詞、右に“ハンマーカンマー”が列挙されているだけでした。
それでも英明は本気で臨んだらしく、
レコーディングには2時間かかったと明かしています」
転載ここまで
たしかに、ハリウッドザコシショウのハンマーカンマーは
まさに意表をつかれました
そうくるか~www
相当の面白さでしたわ
しかし、ほかにも
チューブの「夏休み」の冬バージョンもそうとうに面白かったです
「あ~なつやすみ~♪」のところが
「あ~おしょうがつ~♪」になってて
そこで噴出してしまいましたわ
こういう企画好き
しかし、そんなことはどうでもいいんですけど
ハリウッドザコシショウは、いったいどこで区切るのか
ハリウッド・ザ・コシショウ か?
ハリウッド・ザコ・シショウ か
ハリウッド・ザ・コ・シショウ か?
ハリウッド・ザコシ・ショウ か?
だれか教えてw
うそ どうでもいい
![]() |
ハリウッドザコシショウのものまね100連発ライブ! [DVD] |
クリエーター情報なし | |
アニプレックス |