恐ろしいネットニュースがありましたので
転載バカボンいたします
ヒト細胞を実験室で培養して造られるミニ・ブレインから、
世界で初めて脳波が確認された。
しかも、そのパターンは未熟児のものと類似しているという。
世界的科学誌「Nature」がこの驚きの報告をリポートしている。
現在、世界中の実験室で、ヒト幹細胞を培養して作る
「オルガノイド」の研究が盛んに行われている。
オルガノイドとは生物の組織や臓器に似た形を持つ構造物で、
実物と比べると小さく単純であるが、
様々な病気の研究や薬剤の開発などに広く使われつつある。
脳の組織に似た立体構造を持つオルガノイドも実現しており、
脳オルガノイドと呼ばれている。
今月米サンディエゴで開催された神経科学学会で、
実験室で造られるミニ・ブレインから
世界で初めて脳波が検出されたとの驚きの報告があった。
ですって
転載ここまで
この脳細胞はなにを考えているのでしょうか
考える?考えるってなんでしょう
脳波って単なる電気信号なんでしょうか
なにか意味があるのでしょうか
ほかの細胞からは出ないんでしょう
ということは、脳波ちゅうのはなにか意味してるんでしょうね
おっと哲学的な話になってきました
我思う故に我あり
ですやん
なんやったっけそれ
そんなことどうでもいいんです
なんしか、脳波ちゅうのはなにかを発信してると考えると
怖いですね
眼や耳や鼻や口が無いからインプットする情報はないので
もっと本質的な情報なんでしょうね
痛いとかかゆいとかでしょうか
それは怖い話
ずーっと、痛いよーとか言ってるのでしょうか
いってるっちゅうのは妥当ではないですけど
痛いよーって感じてるのでしょうか
だったら可哀想な話
筒井康隆か星新一の小説であったような話で
難病にかかった医者が、将来まともな体に自分の脳を移植する為
培養液につけてそれまで自分の脳を生かすという話
脳を取り出して、培養液につけるとこまではよかったけど
意識がのこってて、脊髄から切り離したときの痛みだけが
残ってるっていう話
これは、怖かった
これもその類の話でしょうか、こわー
![]() |
ウィークエンド・シャッフル (講談社文庫 つ 1-4) |
クリエーター情報なし | |
講談社 |