ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・

実験中

収集癖

2020-11-30 17:53:58 | どうでもいい話



先週のかりそめ天国みてたら有吉さんが面白いことを言ってました

昔、ビックリマンチョコのシールを集めていたって



そして、集めたシールをノートに貼ってたってw

なんでやねんw

シールは張ったとたん価値がなくなるのにw

でも有吉さんはあえて、ノートに貼ったと

それを聞いたマツコさんが

「それでこそ有吉!それで今の有吉さんがいるのよ!」と絶賛w

どういう意味か分からんかったけど

人と違うことをするっていうことでしょうかw

マツコさんは、掲示板とかに貼るマグネットを集めてるとか

東京の道具屋筋みたいなとこで売ってた

にぎり寿司のマグネットを全種類買ってしまったってw

あと、赤べこも集めてるそうです

有吉さんが、それならって

ロシアの人形、マトリョーシカを集めてると

そしてBE@RBRICK(ベアブリック)に興味があるって言いだして

マツコさんが、やめて!!これ集めだすとはまるわ!!って

拒絶してました



BE@RBRICK(ベアブリック)は私も一時集めてました

大きさといい形といい、種類の豊富さといい

集めたくなる要素が満載ですね

バカラのベアブリックスなんか数百万円してますからね

マツコさんが恐れ入るのもわかります

私の場合

何かのおまけについてたんですよね

20個ほど集めてましたが

嫁がいつの間にかすててしまいました

むかつく



そういえば、昔ビックリマンチョコのシール

わたしも集めてました

私が集めてたのは、びっくりシールっていって

いたずら用のシールでした

例えばリアルなハエの絵が描いてあって

それをテーブルや冷蔵庫に貼ったら

まるでハエが止まってるようなやつです

そんなのを50枚くらい集めて

悦に入ってたのですが

いつの間にか、おかんに捨てられてしまいました

むかつく



そういえば、おかんには牛乳瓶のふたなんか1000枚以上集めたものを

捨てられたし

はりはり仮面のシールも捨てられました

むかつくわー



嫁はんには、チョコエッグのフィギア捨てられたし

むかつくわー



嫁はんにしてもおかんにしても、

平気で人のものを捨てやがりますね

むかつくわ~



そういうことは忘れんからねワシ!!




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする