6月2日は何の日かご存じですか?
「ぐうたらの日」だそうです
ドラえもんののび太が秘密の道具を使って
制定した日ですって
だれもなにもしてはいけない日だそうです
のび太も、昼寝ざんまいにふけってましたが
おかあさんもぐうたらしてご飯を作ってくれません
遊ぼうにも友達もみんなぐうたらしてます
おもしろくないなあと
のび太も考えを改めるという筋書き
今のコロナ禍
似たような状況になってますね
飯を食いたくても8時まで
映画は見れない
スーパー銭湯もいけない
買い物にもいけない
ぐーたらせざるを得ない
もとからぐーたらな私にはあまり不自由を感じませんがね
この状態が長く続くと
ほんと根っからぐうたらが増えてくるかもですね
それはさておき
のび太の話で面白い計算をした人がいました
ドラえもんを全巻読んで、のび太がうけたテストで0点をとったのは
何パーセントだったでしょうという話
計算すると60%が0点だったそうです
恐るべしのび太
やばいですね
あと、2択のテスト20問で0点を2回連続とったという記録があるそうです
2択ですから〇か×かって話
これで20問連続で間違う確率は
2の20乗分の1の確率
1048576分の1の確率
そして40問連続で間違うのは
わたしの計算機では、桁が足りなくなりましたw
エクセルで計算したら
1兆995億分の1の確率だそうです
ロト6の1等の確率が609万分の1ですからね
ある意味すごい
こんなことを日がな一日考えてる
リモートワークの日でした