またあほみたいな記事が
五輪に史上初トランスジェンダー選手出場決定
女子重量挙げ、NZのハバード 13年まで男子で競技
[ 2021年6月13日 05:30 ]
国際重量挙げ連盟(IWF)は11日、東京五輪の出場権獲得選手を発表し、
女子87キロ超級で、性別適合手術で男子から女子に性別を転換したローレル・ハバード(ニュージーランド)が入った。
トランスジェンダーの選手が五輪に出場するのは初めてとなる。
43歳のハバードは、13年に性別適合手術を受けるまでは男子として競技をしていた。
今後、ニュージーランド・オリンピック委員会が、付与された出場権の行使を確認するなどの手続きを経て正式決定となる。
ライバルとなる一部選手からは、同選手の身体的優位性を指摘し「競技が公平でなくなる」といった不満も出ている。
国際オリンピック委員会(IOC)は15年、トランスジェンダー選手の女子競技参加に関して、
男性ホルモンのテストステロン値が12カ月間、一定以下なら認めるとするガイドラインを策定した。
しかし、専門家からは、男性として成長した選手の身体的優位性を軽減する効果はほとんどないとの指摘も出ている。
転載ここまで
以前このブログでもオーストラリアの女子ハンドボールの選手で
同じように男に生まれて心が女って奴がいて、
女子相手に無双の試合をしてるという話をかきましたが
こういったトランスジェンダーのスポーツ選手についてナブラチロワが苦言を呈してました
神様は、男と女に分けてそれ相応の力を与えてくれたのにねえ
物理的な筋肉量とかで女性は男には力では勝てないですよね
なかには勝てる人はいるでしょうけど
こんなことが認められるなら、男子〇〇女子〇〇なんてやめて
全部いっしょくたにやればええんですわ
しかしこれがプロスポーツだったらどうなんでしょう
女子プロゴルファーの試合に松山君が「私実は心は女なんです」って言いきって
出たら許されるのでしょうか
賞金全部かっさらいますよw
錦織が「心は女なんで」って女子プロの試合にエントリーしたらどうでしょう
大坂には勝てないかもしれませんね
ってそんなことどうでもええんですけど
賞金を稼げるのは間違いない
大きな問題になりうると思うのですが
アマチュアだったらええのか?
しかしオリンピックで入賞するかしないかでは
生涯が変わってくると思うので
本当の女性してみれば死活問題はプロと変わりないはず
なんだかねえです
しかしやってる本人はどう考えてるんでしょうね
「心は女だから」って本気で思ってるんでしょうか
これでメダルとってうれしいのかねえ
まさに無理が通れば道理が引っ込むってやつです
五輪に史上初トランスジェンダー選手出場決定
女子重量挙げ、NZのハバード 13年まで男子で競技
[ 2021年6月13日 05:30 ]
国際重量挙げ連盟(IWF)は11日、東京五輪の出場権獲得選手を発表し、
女子87キロ超級で、性別適合手術で男子から女子に性別を転換したローレル・ハバード(ニュージーランド)が入った。
トランスジェンダーの選手が五輪に出場するのは初めてとなる。
43歳のハバードは、13年に性別適合手術を受けるまでは男子として競技をしていた。
今後、ニュージーランド・オリンピック委員会が、付与された出場権の行使を確認するなどの手続きを経て正式決定となる。
ライバルとなる一部選手からは、同選手の身体的優位性を指摘し「競技が公平でなくなる」といった不満も出ている。
国際オリンピック委員会(IOC)は15年、トランスジェンダー選手の女子競技参加に関して、
男性ホルモンのテストステロン値が12カ月間、一定以下なら認めるとするガイドラインを策定した。
しかし、専門家からは、男性として成長した選手の身体的優位性を軽減する効果はほとんどないとの指摘も出ている。
転載ここまで
以前このブログでもオーストラリアの女子ハンドボールの選手で
同じように男に生まれて心が女って奴がいて、
女子相手に無双の試合をしてるという話をかきましたが
こういったトランスジェンダーのスポーツ選手についてナブラチロワが苦言を呈してました
神様は、男と女に分けてそれ相応の力を与えてくれたのにねえ
物理的な筋肉量とかで女性は男には力では勝てないですよね
なかには勝てる人はいるでしょうけど
こんなことが認められるなら、男子〇〇女子〇〇なんてやめて
全部いっしょくたにやればええんですわ
しかしこれがプロスポーツだったらどうなんでしょう
女子プロゴルファーの試合に松山君が「私実は心は女なんです」って言いきって
出たら許されるのでしょうか
賞金全部かっさらいますよw
錦織が「心は女なんで」って女子プロの試合にエントリーしたらどうでしょう
大坂には勝てないかもしれませんね
ってそんなことどうでもええんですけど
賞金を稼げるのは間違いない
大きな問題になりうると思うのですが
アマチュアだったらええのか?
しかしオリンピックで入賞するかしないかでは
生涯が変わってくると思うので
本当の女性してみれば死活問題はプロと変わりないはず
なんだかねえです
しかしやってる本人はどう考えてるんでしょうね
「心は女だから」って本気で思ってるんでしょうか
これでメダルとってうれしいのかねえ
まさに無理が通れば道理が引っ込むってやつです