ねこ氏、孫を風呂に入れるの巻き
先日、初孫が生まれたので
娘と孫がうちの家に帰ってきてます
嫁はんと娘が2人してわさわさやってます
2人でわさわさやってるので
ほったらかして
そとへ遊びに行くわけにもいかず
わしと猫は家の隅でじーっとしてました
あまりに暇だったので
ヨギボーっていうクッションがあるのですが
ヨギボー使ってると中のビーズがへたってくるので
ビーズを補充しなくてはいけないのですが
ヨギボーの純正のビーズってくそお高いのです
先日、ニトリにいったら
ニトリのビーズクッション用のビーズが1000円くらいで売ってました
別に、ヨギボーにニトリのビーズ入れたらあかんってわけじゃないですよね
ってことで
話は戻って、ヨギボーのクッションに
ニトリのビーズを補給しようと
一人でこそこそやってました
あのビーズってやつがまた静電気でうまいこといかないんですよね
なかなか入らないので
短気を起こして
無理やり力を入れたら
ぼわってあふれてしまいました
あのビーズのこぼれたのってどうしようも無いですね
あわあわ・・してたら
孫の面倒を見ていた嫁はんに
何してるねん!!ってめっちゃ怒られました
そんなことどうでもええんです
こぼれたビーズの上を馬鹿猫がわざわざ歩いてました
あほか
そんなことどうでもええんです
わしが子育てしたのは30年も前の話
当時もほとんど嫁はんにやってもらってたから
あまり記憶にないのですが
先日、生後5日の孫を風呂に入れました
台所に、新生児用の桶をセットして
お湯をいれてつけるのかと思ったら
今の新生児は、泡で洗うとか
ワシが、手で持ってると娘が赤子の頭から顔から泡をつけてます
そして首筋、お腹、足、腕と泡をつけて
お湯で頭から流してました
そこまではよかったのですが
裏向けろって言われて
うつぶせにするのですが
こわいわあああ
ふにゃふにゃの生き物を裏返すってw
無理っすw
それでなんとか裏返してみましたが
口を圧迫してないか、胸が苦しくないか心配になりますな
まあなんとか裏返すと
後頭部から背中からおしり、足とあわをつけて
また頭からお湯をかけてました
10分もかかってないですが
めっちゃ疲れました