先日、有吉のかりそめ天国見てたら面白い話がありました
おいしさが半減しちゃうたべかたってないですか?という
視聴者の方の質問に2人が答えてましたが
熱いものの食べ方で
有吉さんは、小籠包は熱いまま口に入れて、口の中の皮が
ベロってめくれても
熱さを食うんだとか言ってまして
逆にマツコさんはタコ焼きの熱々は嫌で
割って冷ましてから食べるそうです
久保田さんもそうそうってうなづいてました
わしも猫舌なので、どっちかというとマツコ派閥ですね
でも昔は本当に猫舌で、熱いもの一切ダメでしたが
最近は、鈍ってきたのか
まあまあ熱いものでも食うようになりました
わしのことなんかどうでもええんですけどね
あと寿司の食い方で
箸で食べる奴はだめとかいう人がいたり
あの変態グルメ渡部さんが「寿司を食うときはネタのほうに醤油をつける」って
言ってたと有吉さんがわざわざ「渡部が言ってたけど」っていってました
「渡部、名前出してやったぞ」っていうと
ありがた迷惑だって、てなことをマツコさんがいってましたね
そんなことどうでもええんですけど
みかんの食べ方に話がいって
有吉さんが、むかしおばあちゃんがミカンの白い筋を
いちいち手でとって食べさせてくれたんですが
手で触りまくるのが気持ち悪いってw
みかんには、いろんな食い方があるんですが
白い筋を取るっていう人は37%もいるそうです
白い筋に栄養があるって話なんですけどね
薄皮までとる人は13%
そのまま食う人は49%だそうですね
和歌山県民は、皮をむくときに
いちいち皮をむかずに、半分に割ってむいて
4分の1ずつ食うそうです
その方が早くたくさん食えるからだそうです
ミカン、昔は箱で買ってましたよね
手が黄色くなるくらい食ってました
今みたいに、甘いミカンに当たることはめずらしかった
水臭いすっぱいミカンを食ってましたね
最近のミカンは甘くなりました
スーパーによっては、糖度を書いてくれてるとこもあります
糖度12以上とか書いてあるやつはそうとうに甘いですね
あと個人的には小さい小ぶりのミカンで
産地は和歌山の有田
昔静岡に住んでた時は、三ケ日みかんが旨かったですね
そういえば
静岡の安倍川に住んでたのですが、家の近所にはたくさんミカンの木が植わってて
無人販売で、100円で10個くらい入った袋が路上に並べてありました
たいてい、カメムシが吸ったような傷物のミカンでしたけどね
やすかったのでよく買って食ったもんです
わたしのミカンの好みは、
皮をむくのに苦労するくらいにびっちり張りのあるミカンが好きです
中の薄皮も極力薄い奴
簡単にむけるミカンで、中の薄皮が厚くてむかないと食えないようなのは
あまくないような気がしますね
そういえば昔、ミカンの缶詰を食べたときに
誰が、このミカンをむいてるのかな~って疑問に思いました
有吉さんみたいに、農家のおばあちゃんが一個づつむいてるのかな~って
歯で噛み切ってむいてたらいやだなあって思ってました
ちょっと気になったので調べてみたら
みかんの缶詰は、まず機械で皮をむき、
水圧で1房ごとに分離し
食品用の塩酸で内皮を溶かすんですね
そのあと、食品用アルカリで中和して、清水で洗浄し
人の手で最終分類して、缶詰にしてました
そらそうだよなあ
あんなにたくさんのミカン、口でむいてたら大変です