ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・

実験中

見下ろすやつ

2010-07-12 15:06:53 | どうでもいい話
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフ練習場にて

2010-07-12 15:01:54 | どうでもいい話
こないだゴルフの練習に行ったのですけど
いつもにも増してカオスの匂いがしてました

真後ろの打席に来たのが、アベックだったんですけど
パッと見た感じ女の方は年のころなら
20台後半から30台後半ww
大きな流行のサングラスしてるので
よくわかりません
しかし胸元の大きく開いたシャツを着てるので
椅子に座って靴を履き替えてるときに乳房が
見えてドッキリどきどきですわ
スカートも短いしww
いかにもたこにも、お水の匂いが炸裂ですわ

男のほうは、50歳くらいの短髪のおっさんです
女の練習に男が教えるためについてきた
って感じです

それはよくある風景なんですけど
違っていたのは、明らかに女が、外人でした
片言の日本語でねww
男のことを「パパさん」「パパさん」って呼んでます
「パパさんもちょとうてみろ」とか
「パパさん、うまいね」とか
「まだすこししかならてないよ」とかww

たしかに、初心者らしく
ばすばす変なところに飛ばしてました
かつてのわしの姿を見てるようです
って偉そうに書いてますけど
実際はそんなに変わらんぞww

そんなことはどうでもいいんです
面白かったのが
女が男の財布から小銭をかってに出して
ジュースを飲んで
そのジュースを
「パパさんものむか?」っていったら
おっさんが
「それ、勝手にわしの金で買ったんだろがww」
って突っ込んでました
ちょと笑いました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バウンティーハンター

2010-07-12 13:37:45 | どうでもいい話
バウンティー・ハンター


賞金稼ぎっていう意味らしいんですけど
アメリカって訴訟の国でなんでもかんでも訴えて
訴えられて奴は保釈金払って自由の身になって
ってな感じらしいのですが
保釈金を払える人ばかりじゃないし
それを立て替える商売があるらしいww
そして、それをばっくれて逃げるやからも
多いらしい。逃げたら最後逮捕状が出ちゃうらしい。
保釈金立替業がその逃げてる犯人に賞金をかけるらしい
犯人をとっ捕まえてその賞金を稼ぐ仕事が
バウンティー・ハンター(賞金稼ぎ)といわれるんだって。
なかなかタフな仕事らしく、元警官や軍人がなることが
多いんだって
それを踏まえて

ストーリー
借金まみれの元警官マイロは、借金返済のため賞金稼ぎをしている
別れた元妻は、新聞記者でばりばりやってるのだが、
些細な交通事故がもとで訴えられてる。
仕事優先で裁判をサボり逮捕状が出てしまい5000ドルの賞金首にww
マイロが喜んで元妻の確保を請け負うのよね
妻のやることなんかはお見通しですぐ捕まえちゃうんだけど
妻がのめりこんでた仕事っちゅうのが
警察の汚職関係の事件で、そのために妻の命が狙われることに
とうぜん、マイロも巻き込まれ、妻と協力して事件解決に走ることに・・



こんな感じなのですが
ここから先はネタばれ注意

映画は、ほとんどラブコメですわ。
わがまま男と我の強い女の復縁話。
それに、殺人事件が絡んでちょこっと香辛料を利かせてみましたって所でしょうか
そんなにたいした内容じゃございません
筋書きを期待したら裏切られるかもww
アベックでニヤニヤしながら見るのがいい映画ですね


マイロ役は肉体派タフネス俳優、ジェラルド・バトラー
元妻役がジェニファー・アニストン。彼女が異常に可愛いんですよね
色っぽくってねえ。結構な年なんだけどスタイルはばっちり
全然いけてます
彼女を見るだけでもこの映画の値打ちはありますね


特に面白かったのが
別れた妻の自宅にしのびこむマイロが
別れた妻への恨みから
腹いせに、絨毯に泥をなすりつけたり、
歯ブラシをトイレに落としてそのまま元にもどしたり
きれいなベッドの上でポテトチップ食ったり
その汚れた指をきれいな枕で拭いたり
貯めてた録画リストをすべて消去したりwwww
タフな男の癖に
そのせこい仕返し具合が
なんだか自分を見てるようで笑えましたぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレテダー

2010-07-10 22:10:25 | 映画
プレテダー

ストーリー
冒頭、空中を落下するユダヤ人らしき男
地面すれすれで開くパラシュート
落ちたのはジャングル
同じように落ちてきた男女が
メキシコ人、アフリカ人、ロシア人、日本人、
女兵士、アメリカの囚人、アメリカ人の医者
計8人
どいつもこいつも医者以外は兵士ややくざ者
武器も持っています。
でもなんでこんなジャングルに落ちてきたのか
まったくわかりません
さ迷い歩くうちに、数々の遺体を発見。
気がつくと、空には大きな衛星がたくさん
ここは地球じゃない!?
そして、襲いかかるこの星の獰猛な犬・・・
そこで気付く8人。
おれたちは狩られてる・・獲物なのだ・・
正体不明の敵が容赦なく襲ってくる!
8人は逃げ切ることができるのか!?


まあこんな感じ
ここから先はネタばれあり
プレテダーシリーズはすべて見ましたが
1のアーノルドシュワルツネッガー主演のやつが一番
インパクトがあったなあ。
あれは面白かった
2番煎じは2番煎じにしかすぎないのです
あれを超えるのは難しいよなあ
でも、このプレテダーは、なかなか面白かったですよ
2時間弱退屈はしなかったぞ

要は戦い好きのプレテダーが各惑星から戦闘のプロを
連れてきてそれを狩って楽しむっていう話。
狩られるほうは知恵を絞って戦うんですけどね
姿を消すスーツを着て、強力な武器を持つプレテダーに
そうそう勝てるわけないわなあ
ストーリーってそれだけなんですよねえ
それにチープな感じが否めませんが
8人の戦い方がそれぞれ個性的でね
面白かった。
とくに女兵士が可愛くってねえかっこいかった


そんなにえげつないシーンもないし
女性でも大丈夫ww
でもわざわざ女の子と見に行く映画でもないかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010-07-09 20:01:13 | どうでもいい話
ワールドカップの試合結果を100%的中させる「蛸」の話が
朝日新聞に載ってました

ドイツの水族館にいる蛸パウル君なんですけど
ドイツ戦の結果を100%あてているそうです
いままでドイツの勝利を当ててた英雄君が
ドイツ-スペイン戦でスペインの勝利を占い、
ドイツ国民から一転怨嗟の目でみられてるそうですなあ
揚げて食うぞ!だってww
かわいそ~


興味のある人はどぞ

http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2739950/5949380


それはさておき

蛸て賢いそうですね
体重あたりの脳の重さがダントツなんですと
それで学習能力があるそうです。
水族館では先住の蛸が食べ物を取る方法を見て学ぶんだって

それに器用で、瓶の蓋を開けて中の餌をとることも簡単にできちゃう
目もいいんだって

ものの話によると
蛸って子供を産むと死んでしまうそうなんだけど
もし蛸の寿命が30年あると、文明を築くことが可能だろうて言われてるんだって
恐るべし蛸野郎
30年生きることができたら、次世代に記憶を語り継ぐことが可能だから
記憶の蓄積ができるんだって。

宇宙人に蛸型がおおいのはそこから来てるのでしょうか

まあそんなことはどうでもいいんですけど

明石に魚の棚っていう商店街があるんですけど
明石の名物は明石蛸
魚の棚にある魚屋の軒先には、発泡スチロールに入った
蛸がうようよしてますぞww

中には、うまく脱走する奴がいてねえ
商店街の真ん中を逃走してる奴がいますわww

なんにしても、よゐこ浜口に「獲ったどー!」って言われてるようでは
蛸の世の中はまだ遠いですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠りねこ

2010-07-08 19:42:11 | どうでもいい話
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電車の中

2010-07-08 18:49:38 | どうでもいい話
こないだ電車に乗ってて熟睡してたら
なにやら騒がしい

気がつくと、わしの右隣で塾帰りのガキ3人が
遊んでました

傘をつり革にぶら下げたり、お菓子の箱をしゃかしゃか振り回したり
すき放題してたなあ

浜学園のリュックをしょってたから
頭はいいんだろうがねえ

わしの左隣には同じく3人組がいたのだが
それはおとなしくしゃべっていた
しかし、右隣の連中と仲が悪いらしく
険悪な雰囲気ww

右の3人組の1人リーダー格の奴が
「〇〇の偏差値50くらいしかないねんで」
とか左側の3人組の誰かのことを
大声で悪口を言うと
左側の奴が
誰に向かうでもなく「バーカ」とかいいだして
またまた険悪な雰囲気ww

わしを挟んで抗争勃発の予感

でも眠いので寝てました

次の駅に着いたとたん
右側のリーダー格の奴が
大慌てで電車から降りていきました
どうも、停車中にゴミを捨てに行ったようです

そいつが戻ってくる前に

遠くにすわってたおばさんが、わしの目の前に立って
わしの右側で傘をぶら下げて遊んでいた奴らに

「あんたたち!さっきから見てたら常識の無い!
そんなもんぶら下げて遊んでたら危ないでしょう!
人にも迷惑だし!」

ひとにも迷惑ってわしのこと?
別に迷惑でも無いんですけどww

「あんたたち塾行ってるようだけど、勉強ばかりしてないで
常識でも教えてもらいなさい!」

wwwちょっと噴出しかけました

いいたいことだけいうとおばさんは自分の席に戻っていきました
怒られた2人は、しょぼんとして傘を下ろしてました

そこへゴミを捨てにいってたリーダーの奴が戻ってきて
へらへら笑ってます
そいつの傘だけがぷらぷらゆれてます

そいつが何も知らずかどうか知りませんが
さっきみたいな調子で騒ぎ出すと

今度はわしの正面にすわってた若いにいちゃん
推定20歳くらいか
見た目オタク系のデブ
なにか楽器のケース見たいのをもって大きく股を広げて座ってる
馬鹿が、おばさんの説教に刺激されたのか
自分もイキッて尻馬にのって
「おい!お前ら!さっきあの人に言われたことがわかんないのか!」
とか怒鳴り始めました

そしたらリーダー格の奴は何をいわれてるのか判っているのか判ってないのか
へらへら小ばかにしたような顔をしてました

それでまた、正面の豚が切れて

「おまえら人の言ってることがわかんねーのか!さっさと傘を下ろせよ!!」
「人の迷惑になってるだろうが!!!!!」だって

ん?人っておれか?
別に迷惑でも無いんだが
どっちかっていうと、お前の馬鹿でかい声と馬鹿みたいに広げた足の方が
目障りで迷惑なんですけどww

って思いつつ、寝たふりしてました

そんな豚のいうことだから、リーダーは無視してました

そしたら、また豚が切れて
「おまえに言ってるんだよ!無視してんじゃねーぞ!」とかいってましたなあ

電車の中の視線があつまると、豚はますますイキッて怒るし
結局しぶしぶリーダーが傘をおろすと

豚も「ぶー」とかいいながら納得してました

なんなの?

なんだか知らぬ顔をしてねたふりしてるわしに視線が集まってるようで
なんだか居心地が悪かったぞww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏CM天気図

2010-07-06 14:17:38 | どうでもいい話
裏CM天気図

西友の夏ギフトのCM


つい先週まで、女子高生が夏の空の下防波堤の上で

「この夏概ね15なの」「だからあなたにあげるの」って歌ってて

なかなか夏らしくていいじゃんって思ってました

で、昨日そのCM、何気なく見てたら

声が変だな・・・って思って

よく見たら、女子高生だとおもったら

なんとセーラー服を着た、中年おばさんでしたww

なんというフェイント!

やられました。

そんなことはさておいて

助平なおじさん必見のCMはつけんいたしました

ユニリーバのレセナドライシールドのCMです

SONOMIさんが惜しげもなく美しいわきの下をさらけ出して

わき汗チェックするCMです

わきの下なんてなかなか見る機会がないもんな

きれいなモデルさんがつるつるのわきを見せてくれる

なかなか捨てがたいCM

永久脱毛してるんでしょうか?

っていうか、これくらい美人になると

腋毛なんて生えないんでしょうね

絶対そうです。

かつて昔腋毛AV女優、黒木なんたらっていましたけど

一切欲情しなかったもんなぁ

でもちょっと待てよ、

電車のつり革を持つ若いギャルの

Tシャツの袖から垣間見る、そり残しにはすこし興味があるなあ

って何の話だったっけ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠りねこシリーズ

2010-07-05 21:41:26 | どうでもいい話
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンチ

2010-07-05 20:58:11 | どうでもいい話
昨日、ひさびさピンチでした
一回肛門にできものができてそれを切開してから
肛門がゆるくなったのですけど
その経緯は、過去ぶろぐを参照してください

それをふまえて

昨日、映画館を出た後
なんだか腹が冷えるなあって思ってたんですよ
映画館の中ってけっこう冷房が効いてますからね
それに、ジュースも飲んだし

映画館は、三宮駅から徒歩10分くらいの大丸百貨店近くなんですけど
三宮駅へむかう途中でなにやら腹が痛くなってきました
しかし、まだぜんぜん余裕です
駅に向かう途中にでかいジュンク堂っていう本屋があるのですが
そこで、文庫本を物色してました
すると、腹の痛さが危険水域まで達してきました
レベル2くらいでしょうか
このレベルだと残り時間は数分です

やばす!
緊急事態にトイレを探す目が真剣になりました
本屋にはトイレが無いものですが4階にトイレマークが・・
4階行きましたよ
4階到着時にはレベル3ですよマグマが肛門から3cmくらいにきてますよ

4階のトイレを覗いてみると・・・
2個しかない個室の前に2人並んでます
この絶望感はレベル2

待つべきか?次のトイレを探すべきか
こんなところで逡巡してる暇は無い
見切りをつけて次のトイレへむかいます

センター街というアーケード街が目の前にあります
そのセンター街は古くてねえ汚いのですが
背に腹は変えれません
そこのトイレにむかうと
なんと行列・・・・

こんなところで逡巡してる暇は無い
頭の中で、このあたりですいていて必ず入れるトイレを検索です
グーグル並のスピードで検索ですよ

出てきた答えは、ミント神戸の献血センターのトイレ!
あそこは常にすいてるし、ウォシュレット完備!
最高の舞台です

わしの脳細胞がはじきます
センター街からミント神戸
地下を通っていけば信号がないものの距離はだいぶん遠回り
地上を行けば最短コースだが、信号が2カ所ある
このときにはレベル4肛門から2cmに達してます

ええい、地上から行くぞ最短距離!

こういったときには非情のライセンスが脳裏に流れます
信号赤になってます
ウォー!!
声にならない声を上げ
ベルトを緩め肛門を締めます

ミント神戸の手前20mにまたもや信号!!
車も通ってないのに、みんな守ってるし!!
ばかか!赤信号なんて守るな!
もうね肛門まであと1cmです

よっぽど
道端の街路樹の肥やしにしてやろうかと思いましたが
何とか思いとどまり

ミント神戸に到着
震える手で15階のボタンを押します

このときにはもうマグマは肛門に達してました
レベル5です
肛門が熱いです

エレベーターが開くや否や飛び出して
トイレに駆け込みます

もしこのとき、トイレがいっぱいだったら
私は、15階の給湯室もしくは女子トイレに乱入して
汚物をぶちまけてたかもしれません
そのくらい切羽詰まってました

切羽とは・・日本刀の鍔(つば)の部分の薄い金具
これが詰まると刀が抜けないことから
にっちもさっちもいかないことを切羽詰るという


そんなことはどうでもいいんです

よかったです
想像通り、あいてました
ズボンを下ろすのももどかしく
座ったとたんに放出ですよ
それも大量・・・・

あーあぶなかった
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変な奴

2010-07-05 19:46:40 | どうでもいい話
昨日、ハングオーバーっていう映画を見に行ったときの話
その映画館は指定席じゃなくて、切符買ったもの順です
切符に整理番号が打ってあってその番号順に入ります

劇場の前にソファー椅子がおいてあるのです
その端にわしが座ってたんですが
隣に不細工なデブ男とブスのカップルが座ってました
そのソファーは3人で満席です
ブス女はその場所でパンを食ってました
ちょうど12時30分の開演だったので
昼飯時ではあるのですが
カップルのくせに女が映画館のソファーで
パンをかじるってどうなのww
いいのかねえ
まあブスだから仕方ないか
パンでも食ってろ。
まあそんなことどうでもいいんです

別に気にしてませんでしたが
2人の会話が耳に入ります
目の前に杖をついたおばあさんが歩いてきて
そのまま、劇場の扉の前に並んでます

それを見た、デブの男のほうが
別におばあさんが何を言ったわけでもないのに

「座りたかったら、もっと早く来ればいいんだ」
とか言ってるわけですよ
耳を疑いましたね


別におばあさんは座りたそうなそぶりをしたわけでもなく
普通に前をとおっていっただけなのに
なんでそんなこと言うのか判りません
思ってても言わないだろうそんなこと
世の中には
基地外がいるんですわ

しげしげ見ると
本当に馬鹿丸出しの顔して
デブであぶらぎってて、冷房が効いてるのに汗だくww
こんな見た目最悪だし心も貧しいこんな奴の何処がいいのかねえ
まあ女のほうも劇場の椅子でパン食うような女ですからねえ
いいのかねえ
まあどうでもいいですわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠りねこシリーズ

2010-07-05 19:45:08 | どうでもいい話
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハングオーバー

2010-07-05 12:03:16 | どうでもいい話
ハングオーバー


予告編でみたら、めちゃ面白そうなので
楽しみにしてました
日曜の午後から観にいったのですが
あまり混んでません・・・
なんだ人気ないのかなあ・・
でも観て見ると・・
想像以上に面白かったぞ


ストーリー
2日後に挙式を控えたダグが、親友2人と義理の弟の4人で
ラスベガスで独身最後のパーティーをおこなうことに
親友の1人はイケ面教師でイケイケ野郎。
もう一人は実直なまじめ歯医者。
義理の弟は、情緒不安定でオタク野郎。学校やファミレスまで
出入り禁止を食らう変な奴。
不安をよそに義理の親父さんの宝物のベンツでベガスへむかう4人。
最高級ホテルのスイートに陣取り
準備万端夜の街に繰り出そうとするのだが。
ちょっと待ってと、その前にホテルの屋上へ忍び込み
最上級の夜景を楽しむ4人
これから盛り上がろうと4人で乾杯をして
夜のベガスへ繰り出した。
朝起きると、荒れ果てたホテルの部屋の中
鶏は歩き回るしww
バスルームにはなんと虎がww
歯医者の歯は抜けてるしww
赤ちゃんまで!!!!
挙句に主人公のダグが行方不明!
いったい昨日の夜4人に何が起こったのか!?


ってかんじです
ここから先はネタばれ注意

義理の弟が屋上で飲んだ酒に変な薬まぜちゃった
ため、みんな記憶が消えちゃって
いったいどうして、こんなことになったのかまったくわからない
イケ面教師の手に残った病院のタグから少しずつ謎を解明していくんですけど
それがもうなんちゅうか面白いです
ホテルに預けた車を出してもらうと、
それが盗んだパトカーだったり
知らぬ間にストリッパーと結婚してたり
中国マフィアの金をぱくってたり
マイクタイソンの虎を盗んできたりww
途中で警察に捕まるんだけど
その警察官のいいかげんなことww
だんだん自分たちの行いが明らかになっていくうちに
登場人物がはじけちゃって
不安は増すわ笑いは止まらんわ
不夜城ラスベガスってすごいんだなあって改めて感心しました

登場人物全員が、基本いい奴なんですよ
そんな連中が羽目をはずして馬鹿騒ぎできる街それがベガス

何も考えずに笑いを求める人へ
おすすめの映画です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アデル

2010-07-03 23:55:48 | 映画
アデル

いやーなかなか面白かったです
でも想像とまったく違った

リック・ベッソン監督っていうことで
ハードボイルドアドベンチャーかと思ったんですけど
コメディーアドベンチャーでしたわ

全編フランス語で、なんだか語感が柔らかくて
不思議な感じでした
でもいい感じです
心地よいですね


ストーリー

不慮の事故で怪我をした妹を治療してもらうため
ファラオの侍従医をよみがえらせようと
奔走するアデル
宿敵の邪魔にも負けず
無事(?)侍従医のミイラをパリまで運ぶが
ミイラを復活させる力を持つ科学者が
ある事情で監獄に
アデルがコスプレを駆使してその科学者を
脱獄させ、ようやくミイラを復活させるが
これが人違いww
はてさてどたばた劇はどうなるのか??


もうね、なんだろう
かるいかるい子供向けの映画なんだけど
その軽さが心地いい

その理由はなんだろう・・・
そうだ!出てくる登場人物が全員チャーミングなんですよ
ユーモラスでねえかわいいんです
敵役まで憎めない
ミイラまでがかわいく見えちゃうwww



それに何といっても
主役のアデル役ルイーズ・ブルゴワンがかわいいんですよ
それに入浴シーンでおっぱい披露のサービスカット!!
もうこれだけでも見る価値はありますぞwww
まさかピンクの乳首まで見せていただけるとは
ありがたいww


まあ前にすわってたおっさんが腹を抱えてわらってたからなあ
こっちもつられて笑っちゃったww

けっこうお勧めですぞww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塞翁が馬

2010-07-03 17:30:17 | どうでもいい話
人間万事塞翁が馬

といいますが何がよくって何が悪いのか
結果を見ないとわかりません


塞翁の飼っていた馬が逃げたのを周りの人が残念がると
塞翁は、これがなんの吉になるかわからんといい
馬が雌馬をつれて帰ってきた
周りの人がこれをめでたいというと
塞翁は、これがなんの災いをもたらすかわからんという
雌馬に乗った息子が落馬し怪我をする
周りの人がこれを残念がると
塞翁は、これがなんの幸いになるかという
怪我のために徴兵を免れた息子は生き延びたが
他の若者は戦争で死んでしまった
こんな感じの話でしたね

人間万事塞翁が馬状態は身近に存在するのだ

乗ろうと思った飛行機に乗れずに次の便にしたら
乗るはずだった飛行機が落ちたとか

祭り上げられて、取締役役員になったとたん
不正経理の首謀者にされたり

不良で迷惑ばかりかけてた息子が
最後まで面倒見てくれたり


ねえ何がよくって
何が悪いのか
結果が出るまでわからんぞ


私も今日それを体験しました
まさに人間万事塞翁が馬です


本当はゴルフの予定だったのです
これはいい話
久々のゴルフだったので楽しみにしてたんんですけどww

昨日の夜急に電話がかかってきて仕事で会社に出勤する羽目に・・・
ガーン!
ゴルフはキャンセル・・・・
コレは悲しい話・・・

でも朝起きてみると大雨

雨の中ゴルフをしなくてすみました。
2万円浮いたスww
これはいい話ww

みみっちい塞翁が馬ですことww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする