松本の気温;21℃~36℃ 降水確率10%
8時、出かけるときの車の外気温は既に30℃と表示していた
13時までは院内での活動なので、この暑さは気にならない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ff/b7e6e79f327e9fa88415d485b8199124.jpg)
乗鞍岳は残雪が少なくなっているので、判りにくいでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f7/9c4e3b15f70d34827917c43461a34457.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ea/a9774ac31035b3954a93819e30c94420.jpg)
蝶ヶ岳の右へ、常念岳の左稜線から後の中岳や北穂高が覗いているのだが・・
雪が溶けてしまっているからわかりませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4b/2b71bb6b024b59a88bd961a0099bff3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a3/a94c25e7e89062df3cf9241ce11b2bc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e8/71ad5ae29b0545c5e3561e5d948cf0ee.jpg)
安曇野から雲が上がってきたので、もうすぐ常念岳が隠れるかも・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1d/021ae11980c91b71af030ca7a0a3850e.jpg)
燕岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/03/ac0de05f26ec664fd1c7d1eb541fa3af.jpg)
餓鬼岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/62/7d17e28e086663b54610bb31f5d179b1.jpg)
最奥に、常念山脈を広角で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c3/6712ddbe2453e8361dc2709debe35d00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6f/bce8434e29d5d4c9681d3aac776b8e0e.jpg)
<パリオリンピック・7日目>競歩
午後、競歩の男子と女子・20㎞あった。
様々な競技がありますが、競歩がおもしろいのです。
走ってはいけない、歩くのですが・・
どなたがあの歩き方を考えたのでしょうね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/85/c61dc628d83dc09d36d359b3722a09bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/36/41d9f5c4c39b1a4a252a2f0bc05dd6b7.jpg)
このエッフェル塔の麓を走る。この景色がたまらない・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3b/acdf49a30f83d2e9a794931be5d248e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/40/861fd39b9d90917fbd76773256b4909f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/fc/30e5c0045fda69120a01aecbca53d2fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e0/e96ad8114d9b4a34dd7b2403a9700c76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5f/4b492cd64f0735e9839ba8fa20ed93e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2e/d6e882a55467ef103210c257c48242d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/65/9e631dd52dff62fdba79f09b9eee1d44.jpg)
<夕焼けウオーキング>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7d/df6c64d0161a1010a22affd6d8cb73fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3b/97720260dcab740305601404ff4b76e1.jpg)
鉢伏山~塩嶺峠の雲から焼け始めた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2b/29cb475c63d73f71431550271a6bfa2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c3/54be4afd334964d469a991809724e68b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f8/e1df5e2d156e6bd07b71d928f1a1df3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/06/14b6941520d23c55109f4cf2ed59f2ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a3/63692414444f4e555cc83213e85eaabf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/96/6b5badf1a0d52a78ef0fc58ae66d6aec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5c/183cb0de9950c31f56f216ff0412a724.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3a/6f3cfe0dece21aa83351d923f59fcbab.jpg)
いいお天気が続くので、この常念小屋に金曜日の宿泊の予約の電話をした。
ところが、「部屋が詰まっていて、無理です・・」という返事だった。
コロナ騒動以来、常念小屋に停まることがなく、日帰りで行っていた。
常念乗越からの夕焼け・朝焼けを観たくなったのです。
小屋の最盛期に急な予約が入るわけがありませんでした・・
それで、明日はちがう山をたのしむことにしたのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/44/e9633f8e5e2a19e541b314003c0b0bbf.jpg)
今日の歩数;3,333歩 速歩7分 消費カロリー90㎉