
このコース、午後もさらに続きます







利尻岳に雲がかかったり、離れたり
あの長官山に避難小屋があって8合目、そこから上が厳しかったんだよねえ・・



桃岩をみて

海の中に猫岩・・ 西海岸の断崖絶壁に花が咲く
















キンバイは今は終ってます


サラシナショウマが1本だけ見つかった


あと1時間弱下りていくよ



アザミがいっぱい チシマアザミ?



カンチコウゾリナ や エゾウスユキソウ


リシリソウ・ユリ科 利尻島では会えなかったが、礼文にあった


これはどんな花が咲くのかな?

キクの仲間tたちでしょう








利尻富士は これで、見納めにしましょう

またまたノコギリソウ



ふ・ふ・ふ 食べごろのグミでした

14;50 まもなくゴールです

北のカナリアの集落を観ながら

朝、乗ったフェリーで夕方も利尻島へ帰ります

この日の歩数;19,704歩 速歩115分 消費カロリー712㎉
3泊目の夕食


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます