新年明けましておめでとうございます!
今年もどうぞ宜しくお願いいたします
今年も独鈷山に元旦登山ができました。
きれいなご来光も拝むことができました。

6:53 群馬の荒船山を右側に寄った所から紅くなっていく
6:57
6:57
6:58
6:58
周囲の山々

6:35頃の浅間山 今日は煙が元気なようです


6:38 秩父方面をズーム、荒船山がなんとか雲海の上に頭を出して

近くの蓼科山には雲

美ヶ原の台地


北アルプスは常念岳周辺だけが見え、槍穂高連峰は雲に覆われて

うすい茜色の常念~横通岳


大滝山~蝶ヶ岳がなんとか・・うっすらと

上田市街地はまだあさぼらけ


今日のメンバーは4名

今年は鳥年


私は午年で12月には75才になる・・

5:02にここ宮沢口・御屋敷沢を登り、8:30にここへ降りてきた。
“今年もいい正月だったね”“うん”“そうだね”とここで解散。
今年も武石山岳会が元気に活動でできますように。

8:43 三才山峠を越えて帰り、山の神橋から常念~横通を撮る

今年もどうぞ宜しくお願いいたします

今年も独鈷山に元旦登山ができました。
きれいなご来光も拝むことができました。

6:53 群馬の荒船山を右側に寄った所から紅くなっていく




周囲の山々

6:35頃の浅間山 今日は煙が元気なようです


6:38 秩父方面をズーム、荒船山がなんとか雲海の上に頭を出して

近くの蓼科山には雲

美ヶ原の台地


北アルプスは常念岳周辺だけが見え、槍穂高連峰は雲に覆われて

うすい茜色の常念~横通岳


大滝山~蝶ヶ岳がなんとか・・うっすらと

上田市街地はまだあさぼらけ



今日のメンバーは4名

今年は鳥年


私は午年で12月には75才になる・・

5:02にここ宮沢口・御屋敷沢を登り、8:30にここへ降りてきた。
“今年もいい正月だったね”“うん”“そうだね”とここで解散。
今年も武石山岳会が元気に活動でできますように。

8:43 三才山峠を越えて帰り、山の神橋から常念~横通を撮る

独鈷山は雪が少なかったですね。それでも頂上の気温はマイナス8℃くらいで風は冷たかったです。
今年も山歩きを続けます。