本日も番外編です。
2008年のカレンダーを急いで昨日作りました。
本当なら、年末に作る予定だったのに、全然時間がなくて・・・。
基本パターンは、決まっているので、昨年撮影した写真から12枚を選ぶだけ。
いたってシンプルです。
これをデスクトップの壁紙にしたり、プリントして卓上用にしたりしています。
私は、文字や日付けの数字もオリジナルですが、カンタンに無料ダウンロードしてできるキットも
あるみたいですね。
例えばhttp://www.elecom.co.jp/printgogo/illustration/calendar/index.html
とか
http://www.too.com/ijm/calendar/index.html
こういうのを上手に利用しても楽しいかもです!!
さて、これから夫のハーフマラソン練習の伴走(自転車)で21kmランニングにいってきまーす!!


2008年のカレンダーを急いで昨日作りました。
本当なら、年末に作る予定だったのに、全然時間がなくて・・・。
基本パターンは、決まっているので、昨年撮影した写真から12枚を選ぶだけ。
いたってシンプルです。
これをデスクトップの壁紙にしたり、プリントして卓上用にしたりしています。
私は、文字や日付けの数字もオリジナルですが、カンタンに無料ダウンロードしてできるキットも
あるみたいですね。
例えばhttp://www.elecom.co.jp/printgogo/illustration/calendar/index.html
とか
http://www.too.com/ijm/calendar/index.html
こういうのを上手に利用しても楽しいかもです!!
さて、これから夫のハーフマラソン練習の伴走(自転車)で21kmランニングにいってきまーす!!


