風ちゃんがいつまで生きてくれるのだろう…。
それは誰もわからない。
風ちゃん自身もわからない。
私も獣医師さんもわからない。
長ければ、2~3年。
短ければ、数日かもしれない。
だから今生きている風ちゃんをいっぱい写真に撮って、生きた証をたくさん残しておきたい。
そう思ってしまいます。
昨日は、116人の方から、応援のポチっとを押していただけて
うれしいです。
今日も頑張って生きている風ちゃんにポチっをお願いします。
←すみませんが両方押してください→
にほんブログ村
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
昨日は、午前中とても天気がよかったので
そろそろ白梅の方も咲いたころかもしれないと思って、泉谷公園にいってきました。
行ってみると、紅梅に続き、白梅もかなり咲いていました。

となると、愛犬と梅のショットを撮りたくなりますよね。
鈴ちゃん、決めてね!!

もちろん、このお方もカートでいっしょに来ましたよ。

もう、オスワリを維持することもできないので
鈴のようにポーズをとってとは、言いません。
風ちゃんはそこにいてくれるだけで、十分なのよー。
と言いながら、しっかり梅の花ショットを撮りましたよ。

お次は、ローアングルからの青空にぬけるショット。
背景に白梅が入っています。

そう、風ちゃんいいわよん!

そうそう、風と鈴のツーショットも撮りたいワン。
鈴ちゃん、そこの風ちゃんの横に座って。
ここでっか??

うーん、なんだかアングル的に面白くないわねー。
白梅が目立っていないし・・・・。
そうだ、ハイアングルショットで梅の枝を手前に入れたらどうかしら??
鈴はちょっと移動して、風ちゃんの前あたりに・・・・。
うんうん。そんな感じ。

そしたら、風ちゃんだけのショットももう一枚。

よし。今日はこんなとこにしといたろか。
そんな感じで朝の散歩を終えたのでした。
次の目標は、風ちゃんの桜ショット。
今年も桜ショットを撮らせてね。風ちゃん。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
2月17日(水)深夜2時、軽い顎痙攣。寝返りなどでおさまる。7時半、排便・排尿。9時朝食。9時半、カート散歩・歩行練習。11時半、薬・ポカリ30cc。 12時半、ポカリ20cc、排尿。13時、顎痙攣。16時、カイロプラクティック&鍼治療、17時、排便・排尿。17時半、昼食。18時、排尿。ポカリ30cc。21時半、晩食、排便・排尿。22時、薬・ポカリ20cc。23時、軽い顎痙攣、ポカリ20cc
2月18日(木)
8時、排便・排尿。8時半、朝食。
それは誰もわからない。
風ちゃん自身もわからない。
私も獣医師さんもわからない。
長ければ、2~3年。
短ければ、数日かもしれない。
だから今生きている風ちゃんをいっぱい写真に撮って、生きた証をたくさん残しておきたい。
そう思ってしまいます。
昨日は、116人の方から、応援のポチっとを押していただけて
うれしいです。
今日も頑張って生きている風ちゃんにポチっをお願いします。


いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
昨日は、午前中とても天気がよかったので
そろそろ白梅の方も咲いたころかもしれないと思って、泉谷公園にいってきました。
行ってみると、紅梅に続き、白梅もかなり咲いていました。

となると、愛犬と梅のショットを撮りたくなりますよね。





鈴のようにポーズをとってとは、言いません。

と言いながら、しっかり梅の花ショットを撮りましたよ。

お次は、ローアングルからの青空にぬけるショット。
背景に白梅が入っています。



そうそう、風と鈴のツーショットも撮りたいワン。




白梅が目立っていないし・・・・。

鈴はちょっと移動して、風ちゃんの前あたりに・・・・。
うんうん。そんな感じ。




そんな感じで朝の散歩を終えたのでした。
次の目標は、風ちゃんの桜ショット。
今年も桜ショットを撮らせてね。風ちゃん。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
2月17日(水)深夜2時、軽い顎痙攣。寝返りなどでおさまる。7時半、排便・排尿。9時朝食。9時半、カート散歩・歩行練習。11時半、薬・ポカリ30cc。 12時半、ポカリ20cc、排尿。13時、顎痙攣。16時、カイロプラクティック&鍼治療、17時、排便・排尿。17時半、昼食。18時、排尿。ポカリ30cc。21時半、晩食、排便・排尿。22時、薬・ポカリ20cc。23時、軽い顎痙攣、ポカリ20cc
2月18日(木)
8時、排便・排尿。8時半、朝食。