
昨夜から大粒の雨が降り続いているふありん地方。
いよいよ台風が近づいてきているんですね。
大きな被害が出ませんように・・のポチっをお願いします。


いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
明日、12日(土)に予定されていた日本動物心理学会の大会も、昨日中止の連絡か入りました。
13日(日)は、予定通り開催するが、天候・交通事情により変更もありうる。
となっているので、交通事情によるんだろうなーと思っています。

そして、14日には、東京大学の弥生講堂ににて、JAHA・・・日本動物病院協会の年次大会があり
そちらに参加する予定。
もちろん、台風の被害がなければ・・・の話ですが・・・。
前回のように停電などの被害があった場合は、しばらく動けないでしょうね。
とりあえず停電でも食事などが数日できるような準備だけは、してあるんですが・・・・。
前回の停電で冷凍庫、冷蔵庫の中身を全部破棄することになって
それからぼちぼち買い足しているのだけれど
まだまだ我が家の冷凍室はガラガラ状態。
この前のような猛暑ではないけれど、ペットボトルなどを凍らせておくと
何かに役に立つかしら?
そんな感じでいろいろ準備を始めています。
昨日は、雨が降り出す前に、飛びそうなものがない庭をチェック。
植木鉢などは、建物に寄せて、軽いジョーロなどは倉庫にしまいました。
まぁ、倉庫ごと飛んじゃったら仕方がないけれど。
心配なのは、お隣さんが今週から外壁塗装の工事が始まって、
足場が組まれていること。
台風の暴風でそれが倒れたりしたら、うちの車に直撃するもんね。
そうそう、うちの車といえば
昨日久々にふありんもいっしょにミニくんに乗りましたよ。
ほんの5分ほどだけどね。

鈴ちゃんは、久々のミニクーパーに乗って、何を考えているんでしょう。

ひさしぶりに泉谷公園に行きました。

千葉市の花、オオガハスが植えられていました。
来年の6月には、花が咲くのかな?

ああー、本当に台風の被害がありませんように・・・。
祈るばかりです。

最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。