![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/de/89443b46377612eb3587ae865d7fb0fd.jpg)
超大型台風の10号が九州付近を通過しているようですね。
被害が大きく出ないことを祈っています。
ポチっをお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/dc/ea2bb4ec5f5f1edb1852734559120593.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9c/ab5a089739c2f756e71f07b3e5e4027e.jpg)
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
ふありん地方も、今日は何度もゲリラ豪雨があり
晴れて青空が出ていると思ったら、ドッバーと豪雨。
慌てて雨戸を閉めて、しばらくしたら
セミが鳴きだして、陽光サンサン・・・・。
一日に何度も、そんな天気の急変があり、落ち着きませんでした。
これも台風の影響なんでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bf/a1673c72fbcef8efc56d8a11ec20d683.jpg)
そんなお天気だったので、日曜日でしたが近所への散歩以外は
ずっと家で過ごしました。
ふありんは、退屈そうだったので、ちょっとだけ段ボールでのノーズワーク遊びをしましたよ。
今日は、鈴ちゃんの方がめっちゃやる気で、素早くみつけましたが
風愛ちゃんの方は、あまりやる気がなく・・・。
一日アンニュイな感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5d/b939f76dd847e32684753a5c7ffb21d5.jpg)
私の方はといえば、「犬から見た世界」を映像でみせることができたら
ストアカさんで行う講義もわかりやすくなるはず・・・。と
今日は、一日動画制作にいそしんでおりました。
犬目線という視野に、犬が見ているだろう色合いなどに加工して
きっとこんな感じなんだろうなーと、いうものを制作。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bd/cee6cf43fb29a552a7b0b7ddb58d4bc5.jpg)
その作った映像は、講座の参加者さんに見せる用なので
ここではアップしませんが、制作しようと撮影していた動画に風愛ちゃんのNGショットが
入っていたので、それをアップしますね。
犬から見た世界がどんな感じか映像にしようと、カメラに犬の鼻に見立てたものをつけたら、風愛ちゃんが挨拶しにきてしまったNG動画
犬の鼻に似せたものをカメラに取り付ける作業をしていて、画像をモニターでチェックしていたら
風愛ちゃんがそのニセの鼻をくんくん
興味があったのね。
まぁ,この映像からも
自分より、大きな犬が近づいてきて
匂いを嗅ぎにきたら、こんな感じに見えるんだなーというヒントには、なりそうですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1b/18314fa9bf3aad41feecf399dee470b5.jpg)
NGシーンにしちゃったけれど、そう考えればこのシーンもアリなのかも・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/90/795eb40a2b4c6671735902f45c476555.jpg)
さて、私が会員として所属するJAHAのニュースリリースに「オンライン動物介在教育」の記事が掲載されていて
zoom画面越しですが、風愛ちゃんが写真に写っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/96/ded3ff2f644ff90cf2fbd81f9a43a475.jpg)
これだと小さくて見えませんよね。
でも、風愛ちゃんと載ったのは、これが初めて。
そういえば5年前には、鈴ちゃんとの記事も掲載されたことが・・・。
ええっと確かこのブログに書いていたはず。
その時の記事はこちらですね。
まだ風愛ちゃんが健在だったころですね。
でも、マナーウェアをつけているから、介護中の時ですね。
もうこれが5年前・・・・・。
月日が流れるのは早いですね。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。