![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/69/705641dc8988c9bb9b106c9774ac74d8.jpg)
今日は、一日スケジュールいっぱいの風ママ。
朝から、鈴ちゃんと風愛ちゃんを連れて、ノーズワークのセミナー&レッスンへ行き
夜はゼミの博士コースの方々の博士論文の口頭試問の練習会があって、さっきまで
オンラインで参加していました。
なので家のことがなーんにもできていないのです。
まずは、ノーズワークを楽しんだ鈴ちゃんと風愛ちゃんにポチっとお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5d/8c123c1edf18136745cd3545d927c388.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6f/54a5bb9039337a21bc4528c157c32a4a.jpg)
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/39/e47871af11711c3b73aefbb2ebbefcd6.jpg)
いつもは、雨の日などにお家でやっているノーズワーク。
もともと内弁慶な子たちなんで、課題は家以外の場所でも、それがちゃんとできるかどうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/cf/1b3e5535972180ca337469bdf88aebc5.jpg)
特に環境刺激に弱い、黒いお嬢さんは、ちょっとしたことで閉店ガラガラしちゃうんで
外では注意が必要です。
今日は、アメリカでライセンスを取られた先生のノーズワークのセミナー&レッスン。
会場は、優良家庭犬の試験などの会場にもなっている専門学校です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ff/92fd21b1f1c8b3946186aa6489b41b34.jpg)
実は、この一年鈴ちゃんをここに連れてこなかったんです。
というのも、一年前まで鈴ちゃんと試験のためによく通っていたのですが
教室に行くのをイヤがるようになり、駐車場についても車から降りようとしなくなっていたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/72/9b6929dbb1a01d4d42b02ab871fb6236.jpg)
そんな試験のイヤなイメージをリセットするため、1年以上は間をあけようと思っていました。
そして今回のノーズワーク。
家では、めっちゃ得意でルンルンやるけれど
苦手な場所では、しっぽが下がっちゃうんじゃないかと心配していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/54/4c59b3bdc137ebc2eae26bd5ac4b69a2.jpg)
風愛ちゃんのほうは、定期的に来ていたので、慣れた場所ではあるんですが・・・。
風愛ちゃんの課題は、ノーズワークでは問題ないんですが待機中のクレートでの吠えが
やっぱり出ちゃったので、それが大いなる課題ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a7/e0e72afbc6ccd1b4e34e1ad727ec3dfb.jpg)
「さぁ、次は鈴ちゃんの番よ」と、クレートから出した瞬間の画像がこちら。
もうしっぽアゲアゲのフリフリでとても楽しそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0c/06e541838bb5788056fad62ea4752506.jpg)
実際「サーチ」と声をかけると、自分から各段ボール箱をくんくんしだして
ちゃんとターゲットを見つけてくれて、私の気分もルンルン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/40/e5e796f71811cf08d0324bd3ee9d3228.jpg)
ただし、丁寧にひとつひとつの箱を嗅いでいくタイプなので、時間はかかるんですけれどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e6/0127414b8c02a14225e100d1d1378d14.jpg)
それでも鈴が楽しそうに動いてくれただけでも、私としてはめっちゃうれしい。
苦手な場所で、これだけ動いてくれたらホントよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3e/86fd8bc1ed12474b676c577411b1bbbf.jpg)
風愛ちゃんは、ノーズワークは得意だから、楽しくやってくれたけど
やはり待つのが苦手。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c7/2a3a916cd71d44068570fca79ccb7056.jpg)
オンとオフの切り替えがもっと上手になるように、頑張らなくっちゃです。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。