![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b2/67ad8c0e4d6eced8545f2a6ee44805b4.jpg)
おい、俺のサポートパンツしらんか」と
今朝4時半ごろ、風パパにたたき起こされた私。
今日は、風パパの「チャレンジ登山マラソン」の日。
大阪から奈良にかけての山脈
36kmを登山しながら走る脅威のマラソンの日。
電車の始発に乗って、スタート地点へ向かう風パパは、
今朝4時に起きて、家を出る準備をしていました。
私に課せられたミッションは、車で千早赤坂近くのゴール地点へ車で行き
風ちゃんとゴールする風パパを待つこと。
家から、高速に乗っていっても片道二時間ぐらいかかる。
その地図を調べたりしていて、昨夜は布団に入ったのが深夜の1時過ぎ。
4時半といえば、まだ3時間すこししか寝ていない。
眠い目を擦りながら、探したけれどみつからない。
「もう時間がないから、ええわ」と言ってくれた。
結局今もみつかっていない。
時間をロスしたので、駅まで車で送ることに・・・。
内心「なんで昨日のうちに、言ってくれへんの」と思いながら
見送りました。
おおっと、そろそろ出迎えに出発せねば。
朝、送った後、寝ようとしたけれど
なかなか眠れない・・・・。
今も頭がボケボケだし、車の運転大丈夫やろか・・・・。
まぁ、愚痴はそれぐらいにして
昨日は、私の実家と風パパの実家のはしごをしました。
トップの写真は、うちの実家の庭でのショット。
庭の桜をみながら、紅茶とケーキでティタイム・・・
と考えていたけれど
蚊がでていたので、断念。
家の中でたべました。
そして、風ちゃんは庭で元気に駆け回り
私は、花を撮影。
うちの実家の庭は、表は和風庭園だけど
裏は、ナチュラルガーデン。
はっはは、手入れしていないって意味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/2d/da912160281efc7b9b7ab207d7be888b.jpg)
いろんな花が咲いていました。
そして、風パパの実家へ。
こちらは
カイドウの花が咲いていましたワン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d3/c6deceacb82abe3f2e173e837d93ae94.jpg)
そして、載せます「風ちゃんのなんちゃって写真教室」。説明はまた、あとで・・・。
------------------風ちゃんの「なんちゃって写真教室「桜と愛犬を撮ろう」Part4------
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/87/573ca446d2bd55f6343afb89a6a72e56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/40/2638f4657eb45fd0372b7a54f2c43897.jpg)
最後まで見てくださって、ありがとうございます。
モデルをやった風ちゃんに愛のポチっをお願いします。→
ありがとうございます。現在6位です。
こっちも良かったら押してください。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9a/d43a28812194493e6ac0203b8d668858.jpg)
こちらは63位でした。
いつも両方押してくださっている方、本当にどうもありがとうございます。
両方押してくださると最高にうれしいです。
今朝4時半ごろ、風パパにたたき起こされた私。
今日は、風パパの「チャレンジ登山マラソン」の日。
大阪から奈良にかけての山脈
36kmを登山しながら走る脅威のマラソンの日。
電車の始発に乗って、スタート地点へ向かう風パパは、
今朝4時に起きて、家を出る準備をしていました。
私に課せられたミッションは、車で千早赤坂近くのゴール地点へ車で行き
風ちゃんとゴールする風パパを待つこと。
家から、高速に乗っていっても片道二時間ぐらいかかる。
その地図を調べたりしていて、昨夜は布団に入ったのが深夜の1時過ぎ。
4時半といえば、まだ3時間すこししか寝ていない。
眠い目を擦りながら、探したけれどみつからない。
「もう時間がないから、ええわ」と言ってくれた。
結局今もみつかっていない。
時間をロスしたので、駅まで車で送ることに・・・。
内心「なんで昨日のうちに、言ってくれへんの」と思いながら
見送りました。
おおっと、そろそろ出迎えに出発せねば。
朝、送った後、寝ようとしたけれど
なかなか眠れない・・・・。
今も頭がボケボケだし、車の運転大丈夫やろか・・・・。
まぁ、愚痴はそれぐらいにして
昨日は、私の実家と風パパの実家のはしごをしました。
トップの写真は、うちの実家の庭でのショット。
庭の桜をみながら、紅茶とケーキでティタイム・・・
と考えていたけれど
蚊がでていたので、断念。
家の中でたべました。
そして、風ちゃんは庭で元気に駆け回り
私は、花を撮影。
うちの実家の庭は、表は和風庭園だけど
裏は、ナチュラルガーデン。
はっはは、手入れしていないって意味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/2d/da912160281efc7b9b7ab207d7be888b.jpg)
いろんな花が咲いていました。
そして、風パパの実家へ。
こちらは
カイドウの花が咲いていましたワン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d3/c6deceacb82abe3f2e173e837d93ae94.jpg)
そして、載せます「風ちゃんのなんちゃって写真教室」。説明はまた、あとで・・・。
------------------風ちゃんの「なんちゃって写真教室「桜と愛犬を撮ろう」Part4------
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/87/573ca446d2bd55f6343afb89a6a72e56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/40/2638f4657eb45fd0372b7a54f2c43897.jpg)
最後まで見てくださって、ありがとうございます。
モデルをやった風ちゃんに愛のポチっをお願いします。→
![にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ](http://dog.blogmura.com/mixdog_m/img/mixdog_m125_41.gif)
こっちも良かったら押してください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9a/d43a28812194493e6ac0203b8d668858.jpg)
こちらは63位でした。
いつも両方押してくださっている方、本当にどうもありがとうございます。
両方押してくださると最高にうれしいです。
自宅のお庭でお花見できちゃうなんて素敵です。
風ちゃんの写真教室、分かりやすくってありがたいで~す☆
風ちゃんとお花と良いショットばかりです。
ズームと影の関係、良くわかりました。
風パパさんのマラソンは無事完走でしたか?
桜が 待ち遠しい私デス♪
風ちゃん地方は 散り始めてますかぁ~?
桜も どんどん北上してますもんね!!!
風パパさんの結果も お待ちしてマス♪
どんどん春めいて来て、咲いている花の種類も
豊富になってきましたよね♪
お庭で駆けまわる風ちゃんも気持ちいいだろうなあ
写真教室、今日、影が入って苦労しました(笑)
そういうのもブログでは味かな、なんて思って
気にせず載せちゃいますけど
思い出写真にするには、やはり邪魔ですね~
最近、風ママさんの写真教室を考えながら
また桜の写真を撮ってます
パパさんは、無事完走されたでしょうか~。
36キロを登山しながら…!!
風ママさんと風ちゃんのミッションも
ぶじ完遂できたかな~♪
みなさま、おつかれさまでした!
大丈夫でしたか?
パパさん、すごい距離のマラソン、無事完走されましたか?すごいバイタリティーを感じます。
写真講座、ふむふむな~るほど・・・と
思ってもなかなか上手く撮れないんですけどね。 でも最後の写真、お見事なショットです。パチパチパチ。
では行ってきます。
デジタル一眼レフを買われたんですね。
いいなぁー。
私も一眼レフがあれば、もっと鮮明でかわいい風ちゃんを撮れるのに・・・と思っちゃいます。
でも、とりあえず昨年のコンデシで限界まで頑張ろうかと思っています。
だけど、撮った写真の枚数からいえば、
すでにモトはとっているかもです。
素敵な写真、期待してまーす。
花が咲く庭はやっぱりいいですね。
今住んでいるところは、風が走り回ったり、花や草もないので
実家に帰ったときは、本当にリフレッシュします。
いいアングルなのに、自分の影が邪魔することってありますよね。
後ろに下がってズームすれば
解決するってことを、私も先日友達から教えてもらって、言われてみたらそうだったと
目からウロコでしたのよ。
北海道はこれからが桜の開花なんですよね。
こちらの平野部は、もうしっかり葉桜状態です。
でも、山間などではまだ見ごろみたいです。
実家の桜も、散り始めていますが
少し山手なので、まだキレイでした。
桜・・・楽しみですよね。
ミッションは、うまくいったのですが
その後の大失敗でトホホ状態です。
写真は、「いつものブログの記録用」と
「気合いれ保存写真用」と2タイプあるといいかもです。
私は、ブログ用は、解像度の低い状態で
パッパパと撮影しちゃいます。
で、ベストロケーションをみつけたときは、
「気合いれ保存写真用」として、アングルを考えて、影も気にして、高解像度できちんと撮りたいなぁと思っているところです。
「睡眠不足で頭がボー状態の運転
大丈夫でしたか?」
えーん、大丈夫じゃなかったです(泣)。
今後気をつけたいと思っています・・・。
パパは、無事完走し、
今朝の散歩もいってくれてよかったんですけどね。
私が精神的にまいっちゃってます。