雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬風愛(ふあ)8歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も出るよ

速いよね 「犬の誕生」2カ月て 

2010-06-13 11:32:49 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常
風パパがギックリ腰になって、もう5日になるのに

まだまだ痛みがひどく、普通に歩けない状態です。

「いつもなら、もう治っているはずなのに…」と

風パパも不安そう。


もしかしたら、以前プチ・ヘルニアだったところが
悪化してしまっているのかも。


明日も歩けなかったら、病院に連れていってあげないと…。

と、思いつつも明日からずっと取材ラッシュの私。


うーむ困ったなぁ。

今日中に治ってくれたらいいのに…。


風ちゃんセラピーでよくなってね。






さて、最近私がハマッているテレビ

ナショジオで「犬の誕生」という番組をやっていました。


犬は、妊娠してから約2カ月。

63日で出産します。


その受精から、誕生までの様子を体内画像を含めて紹介していました。


まず、メスのわんこさんは、ヒートになるとフェロモンを分泌して

何キロも離れたオスわんこに届くような匂いをまき散らして

たくさんのオスわんこを集めます。


これは、その集まった中から、優れた相手を捜せるように

広い範囲まで届く匂いになっています。

でヒート中は、そんなオスわんこからマウントされたりしますが

その時は、受け入れ態勢ができていなので、拒否して威嚇したりします。



ヒート終盤になると、メスわんこのカラダが受け入れ準備OK。

そうなると交尾に入ります。


マウントは、メス同士とかオス同士とか、メスがオスになど

遊びの中でよくやる行為で、性的な行為でないものは

私も日常茶飯事見ています。


後ろから乗っかって、腰を振るアレですよねー。


でも、実際のところ

わんこの交尾は見たことがありません。


今回、映像で見て…、やっぱり交尾している最中は、後ろ向きなんだと納得しました。


犬は交尾中は、しっかりと繋がって離れない状態になるそうです。


それをイラストにしてみました。



オスとメスがこの状態になって、離れなければ交尾成功!!


赤ちゃんの誕生が期待できます。


犬の精子は、人間とは違って、1週間生き続けるそうです。

なので、交尾後1週間ほどで受精するらしい。

そして、63日後の誕生まで、母犬の中でみるみる成長していきます。



番組では、人間が生み出した犬種の違いについても

語っていました。

もともとは、オオカミから枝分かれして、

その姿も最初はオオカミに近かった。


それを人間が

犬が、オトナになってからも

見かけも性格もパピーのようなかわいさが残るように

交配を工夫し、進化したいろんな犬種が誕生したということです。


垂れ耳の犬がいるのも、短足の犬がいるのも

幼児期状態を人間が求めて、作り出した犬のカタチだといいます。


また、オオカミにくらべ、ほとんどの犬は脳が小さくなったそうです。


それは、オオカミのような警戒心が必要なくなった分、小さくなっただけで

賢さは変わらないと語っていました。


また、人間は犬の小型化に着手しました。


それが成功し、今や小型犬のブームです。


だけど、その人間が作った小型犬には、出産のリスクもすごく高いそうです。



番組では、オオカミ、マスティフ、ゴールデンレトリバー、チワワの4種の出産の映像をみせてくれました。


オオカミ、マスティフ、ゴールデンレトリバーは、自然分娩でしたが

チワワだけは、麻酔をしての帝王切開でした。


超小型犬は、出産で子供を押し出す力が弱く

自力が出産できないわんこも多いようです。


ヘタをすると死をもたらす危険も。


出産で母犬が死んでしまった話も聞いたことがあります。




なので、出産には獣医師等の人間の力が欠かせないみたいです。


また、チワワの場合は、お腹の中には1~2頭まで。

それ以上なら、母体に危険もあるとか。



それを見ていて、妊娠・出産は、自然の道理で

産まれて当たり前だと思っていた私は、ちょっとショックを受けました。



小型犬の飼い主さんで、二世をみたくて

避妊していない人もいるでしょうが

妊娠・出産は、小型犬にとって、そうとうな負担。


大変なリスクを伴うことなんだから

ちゃんとした知識と、万全の態勢で向ってほしいと、つくづく思いました。



「素人のプリーデングは危険を伴う」と言われるのは

そういうことだったのね。



だから、妊娠・出産のブロであるブリーダーさんがいるんでしょうね。



そういえば、風ちゃんの母犬は、やや小さめの中型犬。

風ちゃんは、自然分娩で人知れず産まれたけれど、
他の兄弟わんこは、みんな死んじゃってたから…。


そう思うと、本当に大切な命ですよね。







最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

風パパもいっしょにテレビを見ていて

「えっ?犬って妊娠2カ月出産するか?!」と驚いていました。


「あんた、そんなことも知らんかったんかい!

 犬は、人間の約5倍のスピードで一生を全うする。

 そう考えたら、妊娠期間が人間の約1/5でも納得やろ!

 と、言ってやりましたわ。


そんな番組をいっしょに見ていた風ちゃんにポチっをお願いします。



←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
風ちゃんの応援よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マリンカ)
2010-06-13 15:19:19
勉強になりました。
小型犬は自分で出産できないことが多いんですね。
もし人間がいなくなったら、チワワちゃんもいなくなっちゃうんでしょうか?

最後のお願い画像面白いですね。
お願いしている人の足元で、寝そべって頭を掻きながらテレビを見ている人がいますね?(笑)
今日もポチポチ(笑)
返信する
Unknown (mamehana)
2010-06-13 17:43:10
パパさんも、まだ大変そうですね。
あしたからは出勤されたいでしょうしねぇ・・・

セラピー犬、えらいなぁって思ったら、ギャラチョウダイのブラック風ちゃん^m^

小型犬の出産頭数や、リスク、勉強になります。
そういえば、豆柴も一度には2~3頭が多いようです。

5倍だから2カ月・・・う~ん、すごく説得力あります!!
ぽちっ×2
返信する
Unknown (カブとカズ)
2010-06-13 20:45:19
私もつい最近知りました!
ワンコの妊娠期間って超短っっっですね。

ずう~っと前20年くらい経つでしょうか…
一度だけワンコの交尾を見たことがあります。
なかなか衝撃的でした。
あの頃はワンコに全然興味がなかったけど
あのシーンは今だに忘れられません。

カブの母親姿を今になって
一度くらい見たかったかなぁ~って
思うことがあります。
もう避妊しちゃったから無理なんだけど…
返信する
Unknown (いくこ)
2010-06-13 21:07:23
風ちゃん、セラピードッグ頑張っているなぁ!!と思ったのに~(笑)
でもパパさんの腰、早く治ってほしいですよね。
不安な気持ち、わかります。
返信する
Unknown (こにゃ)
2010-06-13 21:36:51
パパさん大丈夫ですか?
セラピードッグ風ちゃんの力をかりて早く元気に動けるようになってくれたらいいんだけどなぁ。

ワンの出産は2ヶ月なんですね。
パパさんと同じく、知らなかった私・・・
まだまだ学ぶ事が多そうです・・・
返信する
Unknown (でんぱぴる)
2010-06-13 22:36:10
パパさん、心配ですね。
風ちゃんの愛情いっぱいのセラピーで早く
治りますように….。o○

今回の記事も、すごく勉強に
なりました。
まだまだ知らないことが多く、
勉強不足だなぁと反省(>_<)
風ちゃんママさんのブログのおかげで
どんどん賢くなってる私です(*^_^*)
ありがとうございます!!


返信する
マリンカさん、コメントありがとうございます (風ママ)
2010-06-14 14:13:38
★マリンカさん
自然分娩のできるチワワちゃんもいるでしょうから、もしも、人間が手をかさなくても、いなくなるってことはないでしょうが、数は随分と減るかもしれませんね。
あっでも、その犬種を残すために同じ犬種どうして交配しているのも人間だから、そこで人間が何もしなかったら。

世の中、雑種天国になって、それこそチワワちゃんらしいチワワちゃんは、減っちゃうかもです。

アイコン、ギックリ腰で寝ている夫をイメージしたんですよん。
返信する
mamehanaさん、コメントありがとうございます (風ママ)
2010-06-14 14:17:55
★mamehanaさん
もちらろん難なく出産できる小型わんこさんも、いるでしょうか、そうじゃない場合もあるってことは、しっといてよかったと思いました。
風パパは今日から復活です。

返信する
カブとカズさん、コメントありがとうございます (風ママ)
2010-06-14 16:16:13
★カブとカズさん
ありゃー、昔目撃しちゃったんですね。
そりゃびっくりですよね。
私も今回テレビだったけど初めてみちゃいました。

マウントだけとは、かなり違いますよね。

私も風ちゃんの2世がいたらと、思うけれど、風を性のストレスから解放してあげたと思うと、去勢したことに後悔は、していませんわん。
返信する
いくこさん、コメントありがとうございます (風ママ)
2010-06-14 16:19:34
★いくこさん
今日から、風ちゃんは、パパ専属のセラピードッグから、開放されましたワン。

で今日は、ひとりでお留守番。羽のばしてるかなあ?
返信する

コメントを投稿