雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬風愛(ふあ)8歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も出るよ

あれ、鈴が かなりやる気ね エエこっちゃ

2017-09-14 18:20:44 | 優良家庭犬&セラピードッグ
R4
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。


鈴ちゃんにポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
風ちゃんの応援よろしくお願いします。

昨日は、朝7時に旧宅へ行って、ゴミ出し。


実は、まだ旧宅の賃貸契約を伸ばしていて

引っ越しで出たゴミを可燃、不燃、ビンカン、新聞・紙類、ペットボトルなど

曜日ごとに出していく予定。


なので、旧宅のゴミの日は、朝早く向こうに行って作業です。


それから、いったん新居に戻って、犬の散歩。


再び、旧宅に行って、庭のフェンスにつけたネット外しや、雑草対策をしました。


昨日は、真夏日でめっちゃ暑かった。

汗だくになりました。


そして、新居に戻ってシャワーを浴びて、出かける準備。



昨日は、鈴と参加しているアニマルセラピーのボランティアの
ミーティング兼練習会があるので、それに午後から参加。


家の中も全然片付いていないし、レポートも佳境。

全然時間がないんですが、ワンコにとっては、以前とできるだけ同じことを優先する方が

良いので、頑張りました。


ボランティアのユニフォームに着替えて、鈴ちゃんにも着せました。


そして、クレートなどを車に積んで、準備を整えで


玄関を開けたら、鈴ちゃん玄関でオスワリして待っていましたよ。



鈴ちゃん、やる気やん。


ちょっとうれしくなりました。




実は、今回は風愛ちゃんもつれていきました。


まだ慣れない新居で5時間を超える留守番は、風愛ちゃんには不安だろうから。


ただし、つれて行ってもクレート待機になるんだけれどね。




ということで、2頭をつれて、動物保護指導センターへ。





たくさんのセラピー犬たちが集まっていますよ。


すぐに2頭分のクレートを作って、風愛と鈴、それぞれそこで待機。


ミーティングの前半は、打ち合わせがほとんどなのでワンコたちは、1時間以上クレート待機。

私は、受付などのスタッフとしての作業があるので、風愛や鈴のクレートからは、離れたところにずっといました。



でもね、風愛ちゃん1度も吠えることがなく超おりこうさんでした。

鈴は、できることだけど、風愛には苦手の項目です。


あっ、もしかしたら隣りのクレートに鈴がいるから、安心だったのかも。


ミーティングが終わり、休憩の時に風愛ちゃんを出して、

お外を少し歩いてリフレッシュ。



そして、練習会では、項目に合わせて、

初心者向けのものは、風愛ちゃんもやってもらいました。


もちろん、鈴ちゃんもね。





夕方5時すぎに帰宅したのですが、昼食をとる時間がなかった私は、

買ってきたパンを食べました。


すると、睡魔が一気に押し寄せてきて、そのままソファでダウンしてしまいました。




パパに起こされて気が付いたら夜10時、それから慌てて・・・・・・。




で、結局昨夜はブログ更新する余裕がなく、結局更新が今になってしまいました。



やっぱり、無理してるのかなー疲れがたまっているのねー。




そうそう、悪天候でなければ千葉のポートパークでイベントがあります。

9/17は「動物愛護フェスティバル2017 in ちば」へGO!です、。

その記事をリビング千葉webに載せたのでよかったら見てください。


少しずつ ここが我が家に なってくる

2017-09-12 21:13:44 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常


←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。


新居の片づけは、まだまだの風鈴家です。


二階建てのおうちなのですが、今回は2階の一室に
念願の私の仕事部屋兼勉強部屋兼「風鈴犬のこころ研究室」ができました。


これで生活空間は、一階に。

仕事や研究モードのときは、その部屋にこもる感じ。


もちろんバソコンもそこにあります。






ただねー、ブログなどを家事の合間にやろうと思うときに

リビングやキッチン、洗濯機などのそばにパソコンがなくて

気軽に更新ができない環境に。




今までは、リビングの一角のこたつテーブルが、私のパソコンスペースで

家事の合間の休憩にパソコンを開いて・・・

なーんてことができたのに


はっきりと生活空間とわけてしまったせいで、

仕事部屋にいるときは、そっちを優先してしまい

結局、更新がこんな時間になりにけりです。




それも今は、先日移動用に購入したモバイル用のパソコンで、リビングで打っていたりします。


まだまだ、新しい家になれない感じですねー。



大阪時代もパソコンは、二階の仕事部屋にあったので、そのころと

似ている環境ではあるのですが・・・・・・。





さて、新居のテカテカの床ですが

これは、前にも書き増ししたが「ペットのためのコーティング」を施してもらったので

かなり滑りにくくなっています。


滑る床だと、怖くて歩けなくなる鈴ちゃんが

最初は警戒していましたが、今では大丈夫だとわかったのか

くつろげるようになりました。





でもね。

このコーティング、施工後にたくさんの注意点を言われて「超めんどくせー!!」と思いましたよ。

特に「マット類は、滑り止めなしのものにしてください」と言われて、えっ?



このコーティング、ラパー系、そうゴム素材ですね、それと相性が悪いらしく

そういう滑り止めはNGなんだそう。


マットの裏面に滑り止めのドットがついてあるものも「あれは、ゴムのドットなのでやめてください」と言われました。


えー、わんこ用品には、ベッドの裏面などにも、あの滑り止めドットがついているし

ラグだって、そういうものを選んできたのに。



「滑り止めがないマットで大丈夫なのでしょうか?」という質問には、

「コーティング事態が滑り止めになっているので、マットをつかんでくれるので滑らないはずです」とのこと。



それを信じて、新生活用に滑り止めなしの玄関マットなど、マット類を新調しました。






しかーし、滑り止めナシのマットは、ピューっと滑っていっちゃう事実に直面。



3日間、生活した結果

夫と相談して「滑り止めのあるマットを買いなおそう」ということになりました。



もちろん、コーティングしていない状態のフローリングよりかは、随分滑りにくいのは確かですが。



なぜ滑り止めNGなのかというと、ゴム製品がコーティングにペタっとくっついている状態が
何年も続くと、跡が残る可能性があるからだそう。



パパいわく「マットを敷くところは、 今後もマットを敷くだろうから、ええんちゃうか?」


その方が風愛も鈴も安心だしね。


また買いなおそうと思います。







遊歩道 尻尾並べて お散歩よ

2017-09-11 10:21:14 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常


←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。


引っ越ししたての我が家。

まだまだ落ち着いて、荷ほどきができず

必要にかられて、その段ボール箱から開けている感じ。


さぁ、晩御飯を作るゾー!!

と思ったら、「菜箸はどの段ボールやったっけ?」

「ダシ類やお味噌は、どこに入れたっけ?」

「そうそう、包丁とまな板は、どの箱??」


といった具合に、ひとつの作業をするのに3つぐらいの段ボールを開けて

探さなきゃいけないのでメッチャ時間がかかりります。


それでも、昨日はキッチン行きの段ボールをかなり開けて

整理できました。

7割ぐらい??

ただ、段ボールを開けても、行き場のないモノたちが出てきて

うーん、どこに片付けよう??と悩んでおります。




さらに明日から仕事があるというのに、仕事関係の方の段ボールは

まだほぼ未開封。20箱ぐらいあるけれど、これも必要になった箱から

徐々に開けていく感じになるんでしょうね。


人を我が家に呼べるのは、いつになるかしら??



さて、新居生活に入った、鈴ちゃんと風愛ちゃん。



鈴にとっては、人生二度目のお引越し。


でもね

鈴は、今まで旅行にいっぱい行っていて

初めてのところに泊まることにも慣れているので

それほど心配はいりません。



未知数なのは、風愛ちゃんですね。

風愛ちゃんは、不安になると興奮するタイプ。

何度か連れてきている新居だから、少しはマシだったけれど

それでも、丸一日ぐらいは、興奮しっぱなしでした。




そして、お散歩。




前の家は「夏の道」という遊歩道に面していて、快適だったお散歩ですが・・・・。


今回の新居は「春の道」という遊歩道の近く。


家を出てから、遊歩道に入るまでは、少し路地を歩かなくてはいけないんですが

そこを過ぎたら緑豊かな遊歩道です。


遊歩道の入口までは80mぐらいですね。




近くに大きな公園もあるんですよ。



公園の中には、小山もあって、ちょっとした運動になりますね。



あがってみると猫ちゃんがいました。

公園の周りは住宅街なので、飼いネコさんが遊びにきているのかしら?

ちかづいても、堂々として逃げる気配もありませんでした。




こういう時、鈴はスルーですが
好奇心旺盛の風愛は、挨拶しようと近づくんです。

でもね、相手はそう思っていない感じだったので

風愛ちゃんには、我慢してもらいましたよ。






さて、お家に戻ってからですが

一日目は、すぐにクレートに入って、あまり出てこなかった鈴ちゃん。


それが昨日は、風愛ちゃんとよく遊んでいました。




少しずつでも、慣れてくれたんでしょうね。






慣れること、安心できることが

今はイチバン必要なんでしょうね。

新居にて やっとネットが 開通や

2017-09-10 07:47:09 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常

←すみませんが両方押してください→

引っ越しに伴い、2日間ブログをお休みしていました。

一昨日の8日は、引っ越し当日で、この日は

風愛も鈴も、預かってもらいました。

その方が、ふたりのストレスも少ないしね。


朝、迎えにきてもらって、おふたりさんを預けて

夜迎えに行きました。



そして、家族で最初の新居の夜をむかえたのですが

引っ越す前に何度も点検してもらっていたのに

お風呂の温水器が故障して、お風呂に入ることもできないといったトラブルもあって

いろいろ大変でした。





家の中は、まだまだこんな状態で、全然進んでいません。




インターネットの工事も来てもらって、すぐに開通するはずが

設定がうまくいかず

そっちの方にも時間がとられ


やっと今、使えるようになりました。


荷ほどきをしていると、段ボールのカケラで遊ぶお嬢さん。



すっかり、このソファーがお気に入りみたいですね。




新しいベッドも用意したのに。

鈴ちゃんはちゃんと、自分の場所だってわかっているね。


「ママ、あれはいいの?」とソファの風愛ちゃんを見て、言いつけにきました。





まぁ、ええねん。

あの段ボールは、おもちゃにしてもね。


こんな感じで、新居生活がスタートしました。


間に合わぬ 一枚ずつで 許してね

2017-09-07 00:29:14 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常
あー、ほんまに間に合わない。


引っ越し準備をしているけれど

予定よりかなり遅れてしまっています。

今日はすでに疲れ果てて・・・今やっとパソコンに向かったけれど睡魔が・・・。



風愛ちゃんも待っているし

今日は鈴と風愛の写真一枚ずつで、おやすみなさいませです。



明日一日で、引っ越し準備できるのかしら??



大暴れ そんなに嫌か?! ヤスリがけ?!

2017-09-05 23:55:45 | 愛犬の病気と手作り食

←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村


引っ越しのために、明日には冷蔵後・・・
あっ、もう今日ですね。


そう今日中には冷蔵庫をカラっぽにしなくてはならない。


やりかけの仕事や、レポートもあるし

まだまだ使うものがあるので荷造りの段ボールを閉じることができない風ママです。



そういう大忙しの時ですが

今日は、動物病院に行ってきました。


8月は、アニマルセラピー活動がお休みだったので

鈴ちゃんの爪きりも一か月ほったらかし状態。


機会があれば、連れて行きたいと思ってたけれど

引っ越しやら、レポートやらに追われて

後回しになっていたんですが


鈴ちゃんの目頭近くにできていたイボ…、マイボーム腫と随分前に診断された

ポチっとしたやつでしたが、急に膨らんでブヨっと目立ってきたんです。


これは、もう一度診てもらって方がいいなーと思って

行ってきました。





鈴ちゃんの動物病院は、遊歩道に面したのどかな立地が特徴。

車の音も聞こえないし、都会の動物病院より

鈴ちゃんは、ここがあっているみたいです。




で、風愛ちゃんは、都会の動物病院なのですが

爪切りをしばらくしていなかったので

鈴ちゃんが通っている病院に風愛も連れて行って、切ってもらうことにしました。



診察室へ、鈴と風愛を連れて入って

まずは、鈴ちゃんの体重測定。


ななななななんと、鈴ちゃん史上、サイコーおでぶの
9.6kgに増えていました。


パパがおデブりん、と呼ぶのも仕方ないですね。


獣医師さんは「太っているわけではないし、今がベストな体型だと思います。

 でもこれ以上増えるのはNGです」と言われました。


来月には7歳になって、シニア・・・。

そろそろフードも見直す必要が出てきている頃かも・・・。


あっ、風愛のパピーフードと交換している時があるから

それがあかんのかも・・・。


そして、マイボーム種のプッチんは、殺菌作用のあるお薬を出してもらいました。


以前、頭にできたプッチンもこれでキレイに治ったので期待です。


そして、いつものように爪切り、ヤスリ、足バリカン、肛門絞りをしてもらい

スムーズ終了。



お次は風愛ちゃんの番です。


体重は、13.4kgに増えていました。


鈴の時もママが保定をするので

風愛ちゃんも、しっかりママが保定・・・。


それがそれが・・・・。


爪切りの時は、なんとか我慢していた風愛ちゃんが

ヤスリになったとたん大暴れ


かなりしっかり保定していたけれど、それでもすごい力で

暴れまくります。


うわー困った、思っていたら

暴れまくった影響で、後ろ左足が脱臼したもよう。



すぐにそこの獣医師さんに診てもらって

おさまったのですが、その後

ヤスリをつづけようとしても、ギャーギャーで


ママは汗だくになっていました。





あー、ラクな鈴ちゃんに慣れ過ぎていた私は

焦りまくりました。



そして獣医師さんから、関節に良いというサプリメントを勧められたので

それを購入して帰りました。



さて、どれぐらい飲ませたらいいのかな??

と思って、最初は中型犬の欄を見ていたんです。


ふむふむ、一日4粒ね・・・。


って、風愛の体重やったら、小型犬やんか。

なら一日2粒やん。




とひとりで突っ込んでしまいました。


米国のサプリメントみたいで、小型犬、中型犬、大型犬の感覚が

日本とはかなり違うみたいですね。






ということで、さっそく風のフードに朝夕1粒ずつ混ぜてみたんですが

しっかりそれだけお皿の外に落としてありました。



いやーん、風愛ちゃん。

ちゃんと食べてーな。


何度口を開けて入れても、食べているふりをして後から、ペッて出す風愛ちゃん。



好きなお肉と一緒に口に入れても、肉だけ食べて

サプリメントだけ、後らペッ。


うーん困っちゃいました。





あら、風愛ちゃんのお腹にハートマークがあるやん。



そのポーズもかわいいけれど

サプリも飲んでね。








それだあれ? ふあに見えない こともない?!

2017-09-04 21:50:05 | 心の中で生きる風ちゃん、鈴ちゃん
←すみませんが両方押してください→

引っ越し日までのカウントダウンが

始まっているのに

まだまだ荷造りがおいついていない

我が家です。


なので超ショートでお許しを。


梱包作業をしていたら、

こんな懐かしいグラスが出てきました。






そうこれは、風ちゃんを描いたグラス。

もう何年前かしら??

10年以上前かも??




もうひとつ出てきました。






「ふあちゃんを描いたのよ」と言ったら、そう見えるかも。


若い頃の風ちゃんは、口の周りが黒かったもんね。

耳の後ろの白っぽい毛・・・。


実は、最近ふあちゃんも出てきたんですよ。




さあ、続きの荷造りを頑張らなっちゃ。


今日は一日雨で、体力がありあまっているお二人さん。


さっきから、ふたりでおうち運動会状態。

でも、ダンボールだらけの我が家ですけれどね。



暴れんといて!!



誕生日 メールにドキリ 風ちゃんや

2017-09-03 09:53:36 | 心の中で生きる風ちゃん、鈴ちゃん

←すみませんが両方押してください→



超忙しくて、うっかり忘れていた。

でも、誕生日メールが届いて

ああ、そう今日は・・・・と思い出しました。



そう9月3日は、亡くなった風ちゃんの誕生日。

生きていたらら16歳になっていました。

あちこちのペット関連のサイトなどに、風ちゃんを登録していたので

そういうところから、お誕生日おめでとうメールが届いています。



解除するのをすっかりと忘れていました。

すでに亡くなっていることを報告するのは、どうしたらいいんだろう?

忙しいとそういうことも後回しに・・・。



でも引っ越し前の忙しいこんな先でも、こういうメールで思いださせてもらえるのは

なんだか風ちゃんか仕向けているような気がします。


ということで今日は、風ちゃんの誕生日の思い出に・・・・・。



さあ、引っ越し準備、頑張るゾー。

ライバルを 褒めるとやる気 なくなるの?

2017-09-02 14:23:12 | 心の中で生きる風ちゃん、鈴ちゃん


←すみませんが両方押してください→

学会でいろんな研究発表を見てきた風ママです。


ざっくりと感じたことなんですが

動物の行動系の研究は、オキシトシン関係がちょっとしたブームみたいですね。

5年前、イヌと飼い主との関係にもオキシトシンがお互いに分泌されることがわかってから


ほかの動物ではどうなんだとか、興味を持つ人が多くなったんでしょうね。

人間の親子は、もちろん出ているのですが

同じ動物種同士でも、オキシトシンが出る関係がどれぐらいあるのか

それによって、行動がどう変化するのか・・・?




そういうものが多かったように感じました。



そして、親和がある仲間に対しては、助ける行動をすることも、報告されています。

またオキシトシンが強く出る?と部外者を排除しようとする攻撃性が増すデメリットがあることも

伝えられていました。





そうそうライバル犬の話ですが、オテをして、そのわんこを褒めずに

見知らぬイヌの方だけをカラダをなでて褒めると、そのわんこは
不公平嫌悪でオテをするスピードが遅くなるとか。



ただし、同居犬など仲良しの犬が相手だった場合は、そうならないみたい。





同居犬っていつごろから、仲間意識が芽生えるんでしょうね。


そういえば、ドッグランで初めて会ったワンちゃんでも、すごく仲良くなって

仲間っぽくなることもあるけれど

それとは違うのかな・・・・・。


なーんて、いろいろ考える風ママです。



研究の手続きなどを見ていると、自分の研究の参考にとてもなりました。




さあ、明日は院のゼミだ。

それが終わったら、全力で引っ越しモードです。



頑張るゾー。




飼い主の 痛みがわんこに 伝わるの?

2017-09-01 13:00:45 | 風ママの研究&学会ネタ・わんこニュース
←すみませんが両方押してください→
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。

今日から9月ですねー。

ということは、トップフォトはカレンダーを入れたかったんですが
ちょっと用意する時間がなくて・・・。

今回はカレンダーのアップも延期です。

ごめんなさい・



さて、昨日のテレビを見るわんこですが、観察力があるということで

お仕事犬に向いているそうなんです。


それも人が出ている番組をよく見るのなら、人とかかわるお仕事が。


人の変化にも気が付きやすく、まわりの状態をよく把握する力があるとか。


風ちゃんが実際にやっていたセラピー犬の仕事なんて、適任だったみたいです。


もちろん、テレビをみないタイプのワンコもセラピー犬はできますが

潜在能力を見抜くなら、テレビを見るかどうかでも判断できるって、教えてもらいました。


まだエビディエンスがとれているわけじゃなさそうなんですが

テレビを見るわんこは、人と接する仕事に冷静に対処できる可能性が高いみたいです。









さて、昨日の学会のシンポジウムで

「親和関係にあるラットは、相手の痛みがわかる」という報告がありました。


お互いに仲が良く、いっしょにいるとオキシトシンが出るような関係・・・。


それが親和関係です。



オキシトシンの話は、5年前の学会ネタのときにも書きましたが

幸せホルモンとも呼ばれる人間の赤ちゃんとお母さんの間で発生するといわれているホルモンで


関係が良好な飼い主と犬との間でもそれがお互いに出ていることが発見され

親和関係のある犬と飼い主は、みつめあうだけで幸せをお互いに実感する・・という話でした。





私は、鈴ちゃんがこうやってママの顔を見上げてくれるときに、とても幸せな気分になります

愛してるっていいたくなります。




こちらのお譲さんのこういう顔もいいですね。





さて、今回の実験では仲良しのラットでの報告でした。


相手がケガをしたり、電気ショックなどで痛みを感じると

もう一匹も痛みがある動きをすることがわかりました。


これは、知らないラットがそういう状態になった場合は、変化がないので


仲良しの相手だけに限るそうです。





そこで私が思ったのは、オキシトシンが出るほど絆が深い飼い主とワンコの場合も

同じような可能性があるのでは?

ということてす。


たとえば、大好きな飼い主がおなかが痛くて寝込んでいたら

愛犬も元気がなく、おなかをまるめてそばで寝ている。


心配していることもあるのでしょうが、飼い主が痛みを感じていることを知っただけで

わんこは、類似の痛みを感じているって可能性もゼロじゃない。


そんな仮説も考えられるようになりました。



ちなみにラットは、視覚・聴覚・嗅覚など、何を手掛かりに相手の痛みを感じているのかという
実験なども行われているようです。



私は、犬に関しては、飼い主さんから発せられる匂いが関係しているような気がします。


痛みがあるとカラダにストレスがかかり、そんなストレスから発せられる匂いに愛犬は反応する・・。


そんな気がしています。

そのうちそういう研究発表もありそうですね。








つまり愛犬の前では、いつもハッピーでいることが

お互いの幸せにつながる・・・。ってことかな。


私も気をつけなくっちゃ。








最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。