こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

詰めが甘い

2012年08月06日 17時44分27秒 | Weblog
福井県庁が考えて取り組み始めている、産地ブランド米の、第一構想というか、準備段階のような打ち合わせが、今日あった。

まだ、協力してくれる生産者を募集して、そのリストが出来上がったという程度なのだが、当初の20名程度を上回り、40名ほど集まったのは、嬉しい限りである。

しかし問題は、すべてこれから。
このメンバーをどのように育てていくのか?
どのようにして、品質を保つのか。
どのように産地のこだわりを伝えていくのか。
などなど。

これを県として、どのように管理していくのかなどが、もっとも大切になるのだが、まだまだそこまでの考え方は出来ていなかった。
ある程度の方向性が決まるまでは、いろいろと教えなければないらないな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モニター協力ありがとう

2012年08月06日 15時39分15秒 | Weblog
食品加工機の製造などをしている「日本ニーダ」の、気軽に発芽玄米を作ることができる「発芽のちから」のモニター募集を始めたことは以前に書いた。

同じように店頭でも募集しいていたところ、それを貸してほしいと消費者から言われたので、すぐその場で貸し出してあげた。

自分も1台使用して試したのだが、思った以上に、簡単にできるし、嫌な臭いも、ほとんど無い。
だから、アンケート内容も、けっして悪い内容では、帰ってこないだろうとは思っているが、発芽玄米だけは、やっぱり好き嫌いがあるから、まっ。結果は結果として参考にする予定。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その取材内容では話せない

2012年08月06日 15時26分39秒 | Weblog
午後、某テレビ局から、「新米の販売状況、流通のポイント、新米予測、産地情報」などについての取材の申し込みがあった。

当然「今は無理」と即座に断って、その理由を話してあげた。

どんな説明をしたのかを、本当は書きたいところなのだが、それをかけば、テレビで報道したと同じになってしまうことから、ここでも語るつもりはない。

今は、それほどまでに、神経を使わなければならない時期。
下手な発言が、産地に大迷惑となってしまうことがあるから・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

某農協が情報収集

2012年08月06日 15時18分35秒 | Weblog
某農協より、某計画についての報告のための電話が入った。

報告内容としては、既に判っていたことなので、特に驚きはしなかったのだが、「しょうがないよね」という慰めのような感じが優先してしまうのに対して、自分としては「これって、どうなの?」という感じになっている。

もっとも、これについては、特にあーだこーだ言うつもりはない。

自分が感じたのは、某農協が「情報を求めている」と感じた部分である。
新米の動き、流通価格、販売価格、各産地の取り組みなど、産地にては判らない内容を話すと、いろいろと食いついていくる。

長い付き合いというのもあり、現状を包み隠さず説明すると、「うぅ~ん」という、言葉に出来ない、深い言葉がかえってくる。

もっともっと、各産地に情報をあげなければと思ってしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みの工作

2012年08月06日 12時47分09秒 | Weblog
あと1週間で、子供たちが帰ることから、今週中に一緒に出来ることはしてしまわなければならない。
よって、後あとでも使えるようにと、Nゲージのレイアウトに追加できるように、トンネルを作ることにした。

最初、自分の考えでは、20センチくらいの長さで作ればよいと考えていたのだが、以前、途中まで作って止まってしまっていたトンネルを再利用して作ることになったため、30センチの長さで、高さも20センチ以上という、大きなものを作ることになってしまった。

ところが、おおまかな形が出来上がったときに、後ろに風景が追加できるように、壁を背負わせた方がよいという意見が出てきたことから、出来上がっていた形の半分を取り外して、トンネルの後ろに壁を追加した。

まだ紙ねんどが乾いていなかったことから、そのまま使用出来たが、大きさがさらに大きくなってしまったことから、紙ねんどが足りなくなってしまった。

よって、今晩、紙ねんどを追加して、全景を作って、明日から、色塗り、草張り、樹木植えをしていかなければ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オタクが多かったな

2012年08月06日 10時41分40秒 | Weblog
第34回 鉄道模型ショウ2012が、2012年8月1日(水)から8月6日(月) まで、松屋銀座の8階イベントスクエアで開催されていたので、日曜日の開店とともに行ってきた。

開店して間もないというのに、思った以上に人が多く、ふらふらと会場内を歩いているうちに、なかなか目的の場所に行けないほどに・・・
まぁ、夏休みだし、趣味の人が集まる場所だから、しょうがないと言えば、しょうがない。

でも今回、ちょっと違うなと感じたのが、ブースの担当者に対して、「俺はこうじゃなきゃ嫌だ」とか「あれがどーで、これがこーで」と力説している人が多かったということ。
悪い見方をすれば「オタク」が多かったということ。

でも、レイアウトの見せ方などは、さすがに勉強になるな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしい友からのメール-2

2012年08月06日 10時10分02秒 | Weblog
青森県十和田市の十和田市広報に、北里大学公開講座のことが掲載されたことで、大学時代の親友からメールが届いたことを、前のブログで伝えたが、再度メールが届いた。

大学の時の親友にも声を掛けてくれたということと、自分の講演につい「刺激的な内容になる」と伝えたため、「どんなの?」という確認のためであった。

講演タイトルは「環境型ブランド米が武器となる時代」
話題の産地のブランド化計画を参考に、次の時代のためへの十和田市ブランドの必要性について」という内容で話をしていく。
よって、ブランドを持っていない十和田市にとっては、まったく知らない内容ばかりとなるし、他県の計画内容や実行内容を聞くと、相当ショックとなることは明らか。
だから、「刺激的な内容になる」と書いたのだ。

でも実際には、どのくらい刺激的に感じるであろうか。
なんていったって、自分の親友たちだからな。
ある面、同じく異端児だし・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする