こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

新しいデザインが届く

2012年08月17日 17時10分16秒 | Weblog
お盆前に頼んでおいた、新しいブランド米に使用するための、オリジナルデザイン(子供と猫のイラスト)が、今日の午後に届いた。

自分の店では、銘柄米・地域米・ブランド米ごととにデザインを変えている。
だから、新しいお米が誕生するたびに、デザイン(子供と猫のイラスト)を作っていっているのだ。

今回頼んだデザインは15種類。

すでに、70を超えるデザインを作ってもらっていることから、異なるデザインとなると、デザイナーも大変な作業となってしまう。
おまけに、自分の場合、いつも「急ぎ」になってしまうので、さらに迷惑をかけてしまっている。

しかし、他のデザイナーに任すことができないので、いつも無理やりお願いしているというのが、本当のところである。

今回の15種類のデザインも、全て一発OK。
自分としては、いつも安心して任せられるデザイナーである。

早速、作ってもらったデザイン(子供と猫のイラスト)を使って、ブランド米に使用するためのデザインを作ろうと思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡米通信 こめ~る9月号 その3

2012年08月17日 16時45分31秒 | Weblog
トキ情報

早朝の涼しい時間に田んぼへ行ってみると、群れで田んぼやビオトープで餌をつついている様子が見られます。

繁殖期が終わり、群れで過ごすことが多くなったためか、見つけることもたやすいからかもしれません。
たまに出勤途中に群れで飛んでいる姿が見かけると、今日はなにか良いことが・・・と仕事に集中できます。(個人談)


田んぼの状況

8月14日現在、“コシヒカリ”については出穂が見られ、イネの黄色い花が咲き始めています。

田んぼの風景も少しずつ濃い緑の絨毯から黄色へと変化してきました。“こしいぶき”にいたっては、コシヒカリよりも早い収穫にむけ登熟がはじまっています。

以上

佐渡農業協同組合 営農部米穀課のメールより(全文)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡米通信 こめ~る9月号 その2

2012年08月17日 16時43分29秒 | Weblog
ビオトープ作り参加

佐渡市・新潟市・七尾市(石川県)の子供達65人で、ビオトープ作りに挑戦しました。

今年は昨年共にGIAHSに認定された石川県の七尾市と佐渡の交流の場ともなり、共に日本の農業・環境に深く関わっている3市の子供達が縁あって、共にビオトープ作りをすることになりました。

とても暑い日中に、約1時間かけてビオトープを作ったのですが、最初は固く乾いた土
を掘り返し、水を水路から引き入れ、そして最後は皆で縦に並んで土を足でかき回しながら、柔らかい泥にしました。

その後生きもの調査をすると、そこには、土の中を好む生きものと水辺を好む生きもののどちらも見つけることができました。

午後には、少し屋内でトキのことや田んぼのことをクイズも交えて勉強し、中には、「トキの鳴き声はどんな声?」「トキの雄と雌はどうして見分けられるの?」といった質問もありました。

続いて「朱鷺の森公園」を訪れ、実際のトキの姿をみて、「羽がきれい」「案外大きいね」といった感想も・・・。

熱心に学ぶ子供たちの目は、暑い日差しよりも熱く燃えていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡米通信 こめ~る9月号 その1

2012年08月17日 16時41分48秒 | Weblog
今年も「世界一田めになる学校」開催!

8 月9 日に東京大学で「世界一田めになる学校」が開催されました。

トキの郷佐渡市・マガンの郷大崎市・コウノトリの郷豊岡市の子供たちの活動報告や3市共同によるPRを目的として行われ、今年で3年目を迎えます。

今年は「小さな命、大きな未来」をテーマとして子供の目線から、「田んぼ」を見つめなおし、小さな身近な命を大事に思い、将来どう残していくかについて話し合いまた。

美術の時間ではイラストレーターの黒田征太郎さんが登場し、子供たちと田楽座のパフォーマンスに合わせて大きなキャンバスに思い思いの絵を描く授業や、3市の米粉を使ったお菓子が振る舞われた家庭科の授業など少し変わった授業を行われました。

会場の外のブースでは、田んぼにすむ生きものについての展示や3市の展示が設置され、佐渡市でもPRを行い、真夏の暑い日でしたが、多くの方で賑わいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JA佐渡営農事業部より近況報告

2012年08月17日 16時36分51秒 | Weblog
JA佐渡営農事業部より、佐渡の近況報告があった。

内容は以下の通り
「常日頃佐渡米を愛顧いただきましてありがとうございます。
稲の生育状況といたしましては、出穂期をむかえ稲の花が咲き始めました。
今後間断灌水を行い根張りを良くし倒伏させない稲作りを行います。
佐渡産コシヒカリを今後ともよろしくお願いいたします。」
とのこと。

今のところは順調にいっているようだ。
あとは、メールにもあったが、倒伏させないようにして欲しいと思っている。

メールに「佐渡米通信 こめ~る9月号」が添付されていたので、これから紹介していく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする