goo blog サービス終了のお知らせ 

こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

佐渡特産物即売会の14時半現在の状況で

2012年09月22日 14時34分26秒 | Weblog
佐渡特産物即売会の14時半現在の状況です

ほとんどのものが完売してしまっています
今あるものも、残り極少量です。

●乾わかめ
●肉入りだんご
●でっけえあげもち(塩あじ)
●活いかす沖漬け
●さどっ粉:米粉(ふんわりとした米パンが出来ます)
●一夜干しイカ

完売してしまったもの
 ●バター
 ●クリームチーズ
 ●もずく
 ●佐渡名産 のしいか
 ●ごぼう
 ●あづま揚
 ●糠さば
 ●明太風 イカの塩辛
 ●佐渡ヨーグルト
 ●たこ
 ●チーズ
 ●レアチーズ
 ●イカの塩辛
 ●トビウオすり身
 ●ながも
 ●あんぽ柿

佐渡特産物即売会は、在庫がなくなりしだい、閉店となります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四万十紀行-3

2012年09月22日 11時55分51秒 | Weblog
昼食を食べてから、JA四万十の3階大ホールで、ブランド化についての話をした。

ブランド:JA四万十特選ヒノヒカリ
品 種 :ヒノヒカリ
水田面積:6ha
予定数量:320袋(160俵)
特 徴 :食味・品質安定・特徴を引き出す4割減農薬栽培
選 別 :1.9mmグレーダー使用
出荷時期:10月中旬以降
生産者 :6名
管 理 :カントリーエレベーター受け入れ、別個貯留ビン
品 質 :籾すり前に粗選機使用
     籾すり後に玄米色彩選別機使用
その地 :放射能検査、残留農薬検査

全てはお米の稲刈りが終わって、品質を見極めてからとなるが、今年から販売をする予定である。

「JA四万十特選ヒノヒカリ」は、初めの一歩である。
よって、これから色々と進めていかなければならないことが沢山ある。

1.地元ブランド米である「仁井田米」との差別化
2.生産者の栽培技術の確認
3.土質・土壌分析と解析
4.特徴を引き出す栽培方法の検証
5.水田ごとの肥料使用量の確認
6.玄米の品質を統一していく
7.食味値については参考程度に留め、実際の食べた印象を重視していく
8.地域の食文化から、ごはんの友を探す
9.担い手への協力要請
10.地産地消を強めていく
11.B級グルメへの参加
などなど・・・など

これからが大変だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四万十紀行-2

2012年09月22日 11時19分48秒 | Weblog
さて、先ほどの稲のに違いは判っただろうか。

水田は同じ地区で、3か所を訪れて、1か所ごとの写真である。
写真左側が四万十川で、右側は、道を挟んで山が続いていて、その間に挟まれて、水田が続いている。
距離としては200mも離れていない。

もしお米屋さんが見いてるのだとしたら、この違いは、絶対に判らなければならないだろう。
それほど違っているのだ。

とりあえず、答えは言わずにおこう。
勉強してね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四万十紀行-1

2012年09月22日 10時36分52秒 | Weblog
9時半ころに高知空港へ到着。
そのまま一気にJA四万十まで車で移動。

挨拶もそこそこに、まず新しく誕生する「四万十ブランド米」の水田へいった。

合計3か所の水田を見たのだが、台風の影響を受けていると聞いていた割には、被害はほとんどなく、順調に生育していて、もうしばらくしたら稲刈りが出来るだろう。

  

ここで、クイズである。
上の3枚の写真の違いは判るだろうか。
どれが一番良い稲であろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡特産物即売会の追加農産物

2012年09月22日 09時56分34秒 | Weblog
佐渡特産物即売会の、さらに追加農産物を紹介

●佐渡名産 のしいか
●乾わかめ
●肉入りだんご
●ごぼう
●あづま揚
●糠さば
●でっけえあげもち(塩あじ)
●明太風 イカの塩辛
●佐渡ヨーグルト
●活いかす沖漬け
●あんぽ柿
●たこ

  

 

ご来店、お待ちしてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡特産物即売会を今日も開催

2012年09月22日 09時41分42秒 | Weblog
10時から、佐渡特産物即売会を、今日も開催開催する。
しかし、実は初日で、大半が完売してしまっている。
このままだと、途中で在庫切れとなってしまい、17時までは続けられないことだろう。

もし興味のある人がいたら、早めに来店してほしいと思う。

新たに追加されたもの
●佐渡ヨーグルト
●活いかす沖漬け
●あんぽ柿
●たこ

在庫が少なくなっているもの
●さどっ粉:米粉(ふんわりとした米パンが出来ます)
●チーズ
●レアチーズ
●一夜干しイカ
●イカの塩辛
●トビウオすり身
●ながも

完売したもの
●バター
●クリームチーズ
●もずく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする