レイアウトを壊し回って、走り回って、今、爆睡中
硬質段ボールが届いたから、さっそくレイアウトのベースを作り始めたのだが、ニャンコたちの妨害ばかりで、綺麗に出来上がらなかった。
何故ならば、レイアウトを壊してしまうので、段ボールをカットしていくと、段々とずれていってしまうからだ。
上の写真は、狙っているフク
日本農業新聞e農ネットに「社民党参院選公約案 TPP参加反対を争点化 (2013/6/9)」という記事が出ていた。
内容は以下の通り
社民党は、参院選公約の素案をまとめた。
「TPP(環太平洋連携協定)参加反対」「原発再稼働反対」「改憲阻止」「くらしと雇用の再建」を四つの争点に据え「強い国より優しい社会」をキャッチフレーズに掲げた。
自民党が昨年の衆院選でTPPの参加条件を示しながら交渉参加を決めたのは「明らかな公約違反」と断じ、安倍内閣との対決姿勢を強める内容としている。
素案は、四つの争点と15の約束で構成。争点に据えたTPPについては「日米事前協議では農産物の重要品目の関税例外確保は何ら担保されておらず、国家主権を侵害するISD(投資家・国家訴訟条項)など非関税分野での弊害も計り知れない」と指摘。
日本の交渉参加を阻止し、日米並行協議も即時打ち切る方針を示した。
また、新自由主義的な規制緩和を許さず、農林水産業を地域産業の柱に据えて農林水産業の再生と農山漁村の発展に全力を挙げるとしている。
農業政策では、戸別所得補償制度(現・経営所得安定対策)の法制化を柱に、飼料米・稲や米粉生産など水田の多面的利用の推進により食料自給率を「2020年に50%以上」を目指すことなどを盛り込んだ。
素案は、パブリックコメント(意見公募)を実施した上で、20日の常任幹事会で正式に決定する。
というもの。
都議選も近いことから、各政党の記事は、色々と問題が出る可能性もあることから、しばらく書かないようにするが、公約を言うのであれば、1つの公約ごとに、ある程度の具体案を言ってもらいたいものだ。
口約束には、いい加減飽き飽きしている。
実行してくれる、何度も修正せずに実行出来るものを、ハッキリと公約にしてもらいたいものだ。
内容は以下の通り
社民党は、参院選公約の素案をまとめた。
「TPP(環太平洋連携協定)参加反対」「原発再稼働反対」「改憲阻止」「くらしと雇用の再建」を四つの争点に据え「強い国より優しい社会」をキャッチフレーズに掲げた。
自民党が昨年の衆院選でTPPの参加条件を示しながら交渉参加を決めたのは「明らかな公約違反」と断じ、安倍内閣との対決姿勢を強める内容としている。
素案は、四つの争点と15の約束で構成。争点に据えたTPPについては「日米事前協議では農産物の重要品目の関税例外確保は何ら担保されておらず、国家主権を侵害するISD(投資家・国家訴訟条項)など非関税分野での弊害も計り知れない」と指摘。
日本の交渉参加を阻止し、日米並行協議も即時打ち切る方針を示した。
また、新自由主義的な規制緩和を許さず、農林水産業を地域産業の柱に据えて農林水産業の再生と農山漁村の発展に全力を挙げるとしている。
農業政策では、戸別所得補償制度(現・経営所得安定対策)の法制化を柱に、飼料米・稲や米粉生産など水田の多面的利用の推進により食料自給率を「2020年に50%以上」を目指すことなどを盛り込んだ。
素案は、パブリックコメント(意見公募)を実施した上で、20日の常任幹事会で正式に決定する。
というもの。
都議選も近いことから、各政党の記事は、色々と問題が出る可能性もあることから、しばらく書かないようにするが、公約を言うのであれば、1つの公約ごとに、ある程度の具体案を言ってもらいたいものだ。
口約束には、いい加減飽き飽きしている。
実行してくれる、何度も修正せずに実行出来るものを、ハッキリと公約にしてもらいたいものだ。
日本農業新聞e農ネットに「中国に不服申し立て 県産米商標拒否で JA全農いわて (2013/6/9)」という記事が出ていた。
内容は以下の通り
JA全農いわては、中国に輸出する県産米に使う予定の商標の登録が拒否されたことを受け、中国政府に不服申し立てをしたことを明らかにした。
国内で使っている商標を基本に出願したが、類似のものがあると判断された。
同国を「大きな可能性のある市場」と見ており、県産ブランド米の魅力が伝わる商標が中国で使えるよう取り組む。
登録を出願したのは、県産米の「ロゴマーク」と、米のブランド名の「いわて純情米」、「いわて」を漢字に置き換えた「岩手純情米」で、それぞれ精米と加工米飯が対象で計6点。
2008年に出願した。
全農いわては国内では、畜産や米、野菜を対象にした「純情」と「いわて純情米」を商標登録している。
申請した商標のうち、精米の「いわて純情米」と、精米と加工米飯の「岩手純情米」の計3点について、認めないとする「拒絶査定」の通達が、10年9月から13年4月にかけて中国政府から届いた。
現地の食品業者が、既に精米で「純情」を登録していたことなどが理由だという。
全農いわてが中国の弁理士に相談したところ、加工米飯について平仮名表記を認め、漢字表記を認めないのは「合理性がなく、審判請求をする利益(意味)がある」との指摘を受けた。
精米も登録の可能性が残っているという。
商標が3年以上使われていない場合、中国政府に商標取り消し審判を請求できるルールがあるため、現地業者が登録した「純情」の使用状況を調査することにしている。
全農いわてやJA岩手県中央会、県などでつくる「いわて純情米需要拡大推進協議会」は、中国での商標登録に向けた取り組みを資金面で支援することを決定。
これを受けて全農いわては4月下旬に中国政府へ不服申し立てをした。
全農いわて米穀部は「“純情産地”としての農産物の商標にこだわりがある」と訴える。
同協議会の事務局は「中国への輸出が可能になった時、すぐに対応できる素地をつくっておくことが重要だ」と話す。
全農いわては12年度、シンガポールや米国などに123トンの米を輸出。
中国へは薫蒸義務などの課題があるため実績はないが、条件が整い次第、輸出したい考えだ。
というもの。
海外は、大きなマーケットだという事は、自分も理解している。
でも自分としては、海外に売り込むよりも、各産地は先にやらなければならないことがあると思っている。
それは、自分たちのお米を、先に国内でシッカリと販売する事だ。
「岩手米」については、販売していない店舗が多いのが現実。
どんなに美味しいお米でも、販売していなければ、なんの意味もない。
まず国内で「岩手米」というブランドをシッカリと作って、誰もが知っている、だれもが食べたことがあるというレベルにまで上りつめる必要がある。
国内で支持されて、それから海外だろうと、自分は思うのだが。
国内をおろそかにしていると、産地としては消えていくのは、自然なことなのだから。
内容は以下の通り
JA全農いわては、中国に輸出する県産米に使う予定の商標の登録が拒否されたことを受け、中国政府に不服申し立てをしたことを明らかにした。
国内で使っている商標を基本に出願したが、類似のものがあると判断された。
同国を「大きな可能性のある市場」と見ており、県産ブランド米の魅力が伝わる商標が中国で使えるよう取り組む。
登録を出願したのは、県産米の「ロゴマーク」と、米のブランド名の「いわて純情米」、「いわて」を漢字に置き換えた「岩手純情米」で、それぞれ精米と加工米飯が対象で計6点。
2008年に出願した。
全農いわては国内では、畜産や米、野菜を対象にした「純情」と「いわて純情米」を商標登録している。
申請した商標のうち、精米の「いわて純情米」と、精米と加工米飯の「岩手純情米」の計3点について、認めないとする「拒絶査定」の通達が、10年9月から13年4月にかけて中国政府から届いた。
現地の食品業者が、既に精米で「純情」を登録していたことなどが理由だという。
全農いわてが中国の弁理士に相談したところ、加工米飯について平仮名表記を認め、漢字表記を認めないのは「合理性がなく、審判請求をする利益(意味)がある」との指摘を受けた。
精米も登録の可能性が残っているという。
商標が3年以上使われていない場合、中国政府に商標取り消し審判を請求できるルールがあるため、現地業者が登録した「純情」の使用状況を調査することにしている。
全農いわてやJA岩手県中央会、県などでつくる「いわて純情米需要拡大推進協議会」は、中国での商標登録に向けた取り組みを資金面で支援することを決定。
これを受けて全農いわては4月下旬に中国政府へ不服申し立てをした。
全農いわて米穀部は「“純情産地”としての農産物の商標にこだわりがある」と訴える。
同協議会の事務局は「中国への輸出が可能になった時、すぐに対応できる素地をつくっておくことが重要だ」と話す。
全農いわては12年度、シンガポールや米国などに123トンの米を輸出。
中国へは薫蒸義務などの課題があるため実績はないが、条件が整い次第、輸出したい考えだ。
というもの。
海外は、大きなマーケットだという事は、自分も理解している。
でも自分としては、海外に売り込むよりも、各産地は先にやらなければならないことがあると思っている。
それは、自分たちのお米を、先に国内でシッカリと販売する事だ。
「岩手米」については、販売していない店舗が多いのが現実。
どんなに美味しいお米でも、販売していなければ、なんの意味もない。
まず国内で「岩手米」というブランドをシッカリと作って、誰もが知っている、だれもが食べたことがあるというレベルにまで上りつめる必要がある。
国内で支持されて、それから海外だろうと、自分は思うのだが。
国内をおろそかにしていると、産地としては消えていくのは、自然なことなのだから。
gooのニュースに「梅雨“空振り” 影響じわじわ 取水制限、田植えできない地域も 2013年6月10日(月)15:25」という記事が出ていた。
内容は以下の通り
■積乱雲発達せず梅雨前線が南下
先月末に気象庁が近畿地方などが「梅雨入りしたとみられる」と発表して以降、まとまった雨が降らない日が続いている。
気温も高く「梅雨入り宣言」は“空振り”の状態だ。
気象庁は「フィリピン付近の積乱雲の発達が予想ほど活発化しなかった」と説明している。
近畿地方のダムでは取水制限が始まり、山間地では田植えができないなどの影響も出始めている。(兵頭茜)
気象庁によると、「近畿地方が梅雨入りしたとみられる」と発表した先月28日から9日までの大阪市の降水量は4・5ミリ。京都市でも13・0ミリにとどまっている。
なぜ梅雨が訪れないのか。
気象庁は当初、観測データから、フィリピン付近で積乱雲が活発化すると判断し、暖かく湿った上昇気流が、日本の南側で下降気流となって太平洋高気圧を作ると予想した。
例年は、この高気圧が梅雨前線を日本列島に押し上げるが、「実際には積乱雲が活発化せず、太平洋高気圧が予想より弱まった。それに伴い、梅雨前線も南下している」(気象庁)という。
地球温暖化などとの関連は不明という。
昨年も6月中旬まで少雨だったが、その後、梅雨前線が列島に停滞して雨の日が続き、熊本県などで豪雨による被害が出た。
今年は5月以降、雨が少ない日が続いており、西日本の太平洋側の5月降水量は平年比34%で、昭和21年以降、最少となっている。
この影響で、兵庫県篠山市のみくまりダムの貯水率が21・4%に下がり、農業用水の供給を約20%まで下げているほか、三重県の宮川ダム(大台町)も31日から農業用の水を30%制限する取水制限を始めた。
影響は、農業にも広がっており、京都府京丹波町では、田植えができない田も出ている。
「今年は雪が少なく、ただでさえ谷水が少ない。この状態が続くと危ないかもしれない」と話すのは同町の谷山市衛さん(63)。
谷山さんの田では、ため池の水を使うなどして、なんとか田植えを行ったが、70代の男性は「ため池の水を半分使った。残り半分は花が咲いたときのためにとっておかなくてはならない。こんな日照りが続いたら、先が見えない」と顔を曇らせる。
稲作以外でも、京都の夏野菜などへの懸念も広がっており、「唐辛子などの生育が遅れている。この状態が続けば、黒大豆の発芽が遅れる懸念もある」(京都府農林センター)という。
気象庁によると、12日の夜から13日にかけて台風3号が西日本に接近するおそれがあり、今月中旬まで気温の高い日が続くと予想されている。
気象庁は「週の後半から雨の日が増えると予想しているが、気温も平年より平均1・6度以上高くなると考えられる。農作物の水の管理に注意してほしい」と話している。
というもの。
台風3号の動きに注意するしかない。
自然だけは、コントロールできないのだから。
内容は以下の通り
■積乱雲発達せず梅雨前線が南下
先月末に気象庁が近畿地方などが「梅雨入りしたとみられる」と発表して以降、まとまった雨が降らない日が続いている。
気温も高く「梅雨入り宣言」は“空振り”の状態だ。
気象庁は「フィリピン付近の積乱雲の発達が予想ほど活発化しなかった」と説明している。
近畿地方のダムでは取水制限が始まり、山間地では田植えができないなどの影響も出始めている。(兵頭茜)
気象庁によると、「近畿地方が梅雨入りしたとみられる」と発表した先月28日から9日までの大阪市の降水量は4・5ミリ。京都市でも13・0ミリにとどまっている。
なぜ梅雨が訪れないのか。
気象庁は当初、観測データから、フィリピン付近で積乱雲が活発化すると判断し、暖かく湿った上昇気流が、日本の南側で下降気流となって太平洋高気圧を作ると予想した。
例年は、この高気圧が梅雨前線を日本列島に押し上げるが、「実際には積乱雲が活発化せず、太平洋高気圧が予想より弱まった。それに伴い、梅雨前線も南下している」(気象庁)という。
地球温暖化などとの関連は不明という。
昨年も6月中旬まで少雨だったが、その後、梅雨前線が列島に停滞して雨の日が続き、熊本県などで豪雨による被害が出た。
今年は5月以降、雨が少ない日が続いており、西日本の太平洋側の5月降水量は平年比34%で、昭和21年以降、最少となっている。
この影響で、兵庫県篠山市のみくまりダムの貯水率が21・4%に下がり、農業用水の供給を約20%まで下げているほか、三重県の宮川ダム(大台町)も31日から農業用の水を30%制限する取水制限を始めた。
影響は、農業にも広がっており、京都府京丹波町では、田植えができない田も出ている。
「今年は雪が少なく、ただでさえ谷水が少ない。この状態が続くと危ないかもしれない」と話すのは同町の谷山市衛さん(63)。
谷山さんの田では、ため池の水を使うなどして、なんとか田植えを行ったが、70代の男性は「ため池の水を半分使った。残り半分は花が咲いたときのためにとっておかなくてはならない。こんな日照りが続いたら、先が見えない」と顔を曇らせる。
稲作以外でも、京都の夏野菜などへの懸念も広がっており、「唐辛子などの生育が遅れている。この状態が続けば、黒大豆の発芽が遅れる懸念もある」(京都府農林センター)という。
気象庁によると、12日の夜から13日にかけて台風3号が西日本に接近するおそれがあり、今月中旬まで気温の高い日が続くと予想されている。
気象庁は「週の後半から雨の日が増えると予想しているが、気温も平年より平均1・6度以上高くなると考えられる。農作物の水の管理に注意してほしい」と話している。
というもの。
台風3号の動きに注意するしかない。
自然だけは、コントロールできないのだから。
日本農業新聞e農ネットに「自民・国会のTPP決議文 米国全議員に送付 参加反対の大学教授ら 賛同者は3950人 (2013/6/9)」という記事が出ていた。
内容は以下の通り
環太平洋連携協定(TPP)交渉への日本の参加に反対する大学教授らが、TPPに関する自民党と国会の決議文を米国議会の全議員に送ったことを明らかにした。
関税撤廃の例外確保を目指す同党と国会の強い姿勢を伝え、日本の交渉参加に反対する声を米国議会で高めるのが狙いだ。
この取り組みにインターネットを通じ3950人の賛同者が集まり、差出人として全員の名前を添えた。
自民党や衆参両院の農林水産委員会の国会決議は、農林水産物の重要品目を関税撤廃の対象から除外するよう政府に求め、できなければ交渉からの「脱退も辞さない」ことなどを表明している。
決議文を送ったのは東京大学大学院の鈴木宣弘教授や翻訳家の松田佳子さんら。
米連邦議会の上院100人、下院435人に対し今月、ファクスで送信した。
当初はメールで送る予定だったが、ファクスの方が衝撃があると考えた。
さっそく反応があり、上院議員のエリザベス・ウォレン氏から「TPPの金融分野の規制緩和について反対している。貴重な情報はありがたい」との返信があった。
この取り組みは、インターネット上の交流サイト(SNS)の「TPPって何?」が企画。
通商交渉の権限を持つ米国議会の議員には、日本の与党・自民党と国会の決議文の存在がほとんど知られていないことから、その実態を伝えることにした。
鈴木教授らが呼び掛け人となって5月前半にインターネットで賛同者を募集。
1000人を目標にしていたが、4倍近く集まった。
松田さんは「賛同者は日本中から集まり、反TPPへの強い思いを感じていた。国際的な働き掛けを強化し、TPPを止められるなら何でもやりたい」と意気込む。
送った文書は、自民党外交・経済連携調査会(現本部)と同党TPP対策委員会がそれぞれ2月と3月に採択した決議文と、衆参両院の農林水産委員会がそれぞれ4月に採択した決議文の英訳。
両院農水委の決議文では、米麦や牛肉・豚肉、乳製品、甘味資源作物など農林水産物の重要品目を関税撤廃・削減の対象から「除外」するか、結論を先送りする「再協議」の対象にするよう政府に要求。
重要5品目などを「聖域」として確保できないと判断した場合は、交渉からの「脱退も辞さない」との方針で交渉に臨むよう求めている。
というもの。
1000人が目標であったのに、3950人とは、やはりシッカリと考えている人がいるという事。
でも、国に対してNOを突きつけるには、やっぱり少ない数字なのだろう。
全く話題にされなくなってきてしまったし・・・
内容は以下の通り
環太平洋連携協定(TPP)交渉への日本の参加に反対する大学教授らが、TPPに関する自民党と国会の決議文を米国議会の全議員に送ったことを明らかにした。
関税撤廃の例外確保を目指す同党と国会の強い姿勢を伝え、日本の交渉参加に反対する声を米国議会で高めるのが狙いだ。
この取り組みにインターネットを通じ3950人の賛同者が集まり、差出人として全員の名前を添えた。
自民党や衆参両院の農林水産委員会の国会決議は、農林水産物の重要品目を関税撤廃の対象から除外するよう政府に求め、できなければ交渉からの「脱退も辞さない」ことなどを表明している。
決議文を送ったのは東京大学大学院の鈴木宣弘教授や翻訳家の松田佳子さんら。
米連邦議会の上院100人、下院435人に対し今月、ファクスで送信した。
当初はメールで送る予定だったが、ファクスの方が衝撃があると考えた。
さっそく反応があり、上院議員のエリザベス・ウォレン氏から「TPPの金融分野の規制緩和について反対している。貴重な情報はありがたい」との返信があった。
この取り組みは、インターネット上の交流サイト(SNS)の「TPPって何?」が企画。
通商交渉の権限を持つ米国議会の議員には、日本の与党・自民党と国会の決議文の存在がほとんど知られていないことから、その実態を伝えることにした。
鈴木教授らが呼び掛け人となって5月前半にインターネットで賛同者を募集。
1000人を目標にしていたが、4倍近く集まった。
松田さんは「賛同者は日本中から集まり、反TPPへの強い思いを感じていた。国際的な働き掛けを強化し、TPPを止められるなら何でもやりたい」と意気込む。
送った文書は、自民党外交・経済連携調査会(現本部)と同党TPP対策委員会がそれぞれ2月と3月に採択した決議文と、衆参両院の農林水産委員会がそれぞれ4月に採択した決議文の英訳。
両院農水委の決議文では、米麦や牛肉・豚肉、乳製品、甘味資源作物など農林水産物の重要品目を関税撤廃・削減の対象から「除外」するか、結論を先送りする「再協議」の対象にするよう政府に要求。
重要5品目などを「聖域」として確保できないと判断した場合は、交渉からの「脱退も辞さない」との方針で交渉に臨むよう求めている。
というもの。
1000人が目標であったのに、3950人とは、やはりシッカリと考えている人がいるという事。
でも、国に対してNOを突きつけるには、やっぱり少ない数字なのだろう。
全く話題にされなくなってきてしまったし・・・
Facebookスズノブの投稿したものと同文。
7月よりスタッフの1人が、手術入院で4か月ほど店から離れるため、アルバイト(7月~4か月程度)を探しています。
時 間:am10:00-pm17:00(基本的には月~土曜日)
曜日についてはご相談ください
期 間:7月から4か月程度
未経験者:可
年 齢:男女問わず50歳まで
作業内容:(店内作業)データ入力、地方発送の伝票発行、米袋印刷、レジ打ちが中心。
忙しい場合には、簡単な接客、袋詰め、店頭精米作業なを手伝ってもらう事もあります。
時 給:950円
交通費:支給
昼 食:あり(ただし簡単なもの)・持ち込みも可
パソコン経験:必要
普通免許:必要なし
原付免許:必要なし
お問合せ:詳細を聞きたい方は、スズノブまでご連絡ください
TEL:03-3717-5059
E-mail:nishijima@suzunobu.com
よろしくお願いいたします。
7月よりスタッフの1人が、手術入院で4か月ほど店から離れるため、アルバイト(7月~4か月程度)を探しています。
時 間:am10:00-pm17:00(基本的には月~土曜日)
曜日についてはご相談ください
期 間:7月から4か月程度
未経験者:可
年 齢:男女問わず50歳まで
作業内容:(店内作業)データ入力、地方発送の伝票発行、米袋印刷、レジ打ちが中心。
忙しい場合には、簡単な接客、袋詰め、店頭精米作業なを手伝ってもらう事もあります。
時 給:950円
交通費:支給
昼 食:あり(ただし簡単なもの)・持ち込みも可
パソコン経験:必要
普通免許:必要なし
原付免許:必要なし
お問合せ:詳細を聞きたい方は、スズノブまでご連絡ください
TEL:03-3717-5059
E-mail:nishijima@suzunobu.com
よろしくお願いいたします。
部屋に戻ってみたら、やっぱり段ボールの上に乗ったり、バリバリしたりしていた。
なのだが、20分もすると、飽きてしまったようで、その後は無関心。
ほっと一安心。
Nゲージのレイアウトのベースにするための、硬質段ボールが、やっと届いた。
本当なら金曜日に届くはずだったのだが、連絡ミスで、今日になってしまったのだった。
早く使う分だけ出して、しまわなければ。
ニャンコたちに、ボロボロにされてしまう。
Facebookに投稿したものと同文。
Facebookで「お友達リクエスト」を受けることがありますが、お友達になるにあたって、やや困っていることがあります。
それは、基本情報を全く入れていない方です。
相手の情報が全く分からないと、自分としては不安のため、現在ほとんど「承認」をしていません。
なので、ある程度の情報がいただける程度に、基本情報を入れて頂けると「承認」しやすくなります。
しかし、情報を公表したくないという方も多いと思いますので、その場合は、スズノブや個人に対して、メールで「お友達リクエスト」をしているという事をお知らせください。
お手数だとは思いますが、ご協力お願いいたします。
Facebookで「お友達リクエスト」を受けることがありますが、お友達になるにあたって、やや困っていることがあります。
それは、基本情報を全く入れていない方です。
相手の情報が全く分からないと、自分としては不安のため、現在ほとんど「承認」をしていません。
なので、ある程度の情報がいただける程度に、基本情報を入れて頂けると「承認」しやすくなります。
しかし、情報を公表したくないという方も多いと思いますので、その場合は、スズノブや個人に対して、メールで「お友達リクエスト」をしているという事をお知らせください。
お手数だとは思いますが、ご協力お願いいたします。