これで、日本農業新聞e農ネットからの記事は、今日最後にするが、「自民TPP議連が新たな決議 国益守る交渉方針を (2013/6/24)」という記事が出ていた。
内容は以下の通り
自民党の議員連盟「TPP交渉における国益を守り抜く会」(森山裕会長)が、環太平洋連携協定(TPP)に関する新たな決議を24日に採択することが分かった。
TPP交渉で農林水産品の関税や食の安全・安心の基準など「国益を守り抜く」基本方針を早急に示すよう政府に求める。
情報開示や国民からの十分な意見聴取の必要性も指摘。
国益が確保できない場合、交渉からの脱退も辞さない方針で臨むことをあらためて要求する。
日本が初参加するマレーシアでの交渉会合を7月に控え、同党国会議員の6割を超す242人が参加する同会の意思を、決議で示す。
決議案は政府の情報開示や意見聴取が不十分で、交渉方針が明らかではないと問題視。
日米事前協議での自動車分野をはじめとする大幅な譲歩を受け、農林水産分野の重要品目などの確保に向けて「極めて厳しい交渉」を強いられる恐れがあると指摘する。
こうした国民の懸念を拭い去るため、決議案はTPP交渉で「国益」を守り抜く基本方針を早急に示すことを政府に要求する。
「国益」は(1)農林水産品の関税(2)自動車などの数値目標(3)国民皆保険や公的薬価制度(4)食の安全・安心の基準(5)投資家・国家訴訟(ISD)条項(6)政府調達や金融サービス業――に関するものと明示。
確保できないと判断した場合は「交渉からの脱退も辞さないこと」とする。
TPP交渉で収集した情報を国会や国民に開示することや、国民や関係団体などからの意見聴取を十分に行うことも求める。
政府が閣議決定した成長戦略「日本再興戦略」など、農業や医療、雇用といった分野での規制緩和の議論に国民が不安を抱いているとも指摘。
同様の方向性で、TPPでも妥協を重ねるのではないかとの懸念も示す。
というもの。
言っていることについては理解できるのだが、同じ自民党だからな。
最後は、TPP交渉参加の時のコメントのように、両者が勝者になったと言えるような、曖昧な表現で決着するのだろうな。
内容は以下の通り
自民党の議員連盟「TPP交渉における国益を守り抜く会」(森山裕会長)が、環太平洋連携協定(TPP)に関する新たな決議を24日に採択することが分かった。
TPP交渉で農林水産品の関税や食の安全・安心の基準など「国益を守り抜く」基本方針を早急に示すよう政府に求める。
情報開示や国民からの十分な意見聴取の必要性も指摘。
国益が確保できない場合、交渉からの脱退も辞さない方針で臨むことをあらためて要求する。
日本が初参加するマレーシアでの交渉会合を7月に控え、同党国会議員の6割を超す242人が参加する同会の意思を、決議で示す。
決議案は政府の情報開示や意見聴取が不十分で、交渉方針が明らかではないと問題視。
日米事前協議での自動車分野をはじめとする大幅な譲歩を受け、農林水産分野の重要品目などの確保に向けて「極めて厳しい交渉」を強いられる恐れがあると指摘する。
こうした国民の懸念を拭い去るため、決議案はTPP交渉で「国益」を守り抜く基本方針を早急に示すことを政府に要求する。
「国益」は(1)農林水産品の関税(2)自動車などの数値目標(3)国民皆保険や公的薬価制度(4)食の安全・安心の基準(5)投資家・国家訴訟(ISD)条項(6)政府調達や金融サービス業――に関するものと明示。
確保できないと判断した場合は「交渉からの脱退も辞さないこと」とする。
TPP交渉で収集した情報を国会や国民に開示することや、国民や関係団体などからの意見聴取を十分に行うことも求める。
政府が閣議決定した成長戦略「日本再興戦略」など、農業や医療、雇用といった分野での規制緩和の議論に国民が不安を抱いているとも指摘。
同様の方向性で、TPPでも妥協を重ねるのではないかとの懸念も示す。
というもの。
言っていることについては理解できるのだが、同じ自民党だからな。
最後は、TPP交渉参加の時のコメントのように、両者が勝者になったと言えるような、曖昧な表現で決着するのだろうな。