こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

隠岐から関空へ

2015年03月17日 13時38分29秒 | Weblog
14時5分の隠岐空港発で、関空へ。
それから乗り換えて羽田空港。

全力投球の二日間だったから、疲れた。
機内では、もちろん寝ていく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島の香り隠岐藻塩米の研修会後半

2015年03月17日 11時47分15秒 | Weblog
只今、JAしまね隠岐地区本部の広兼部長が、島の香り隠岐藻塩米の変更点について説明中。

27年度は1~10項目
28~29年度については5項目

生産者の意見も聞きながら、出来るだろうと思える内容を説明しているのだが、ブランド化を甘く考えていたりすると、そうとうハードルは高く感じるだろう。
しかし、これが出来ないと、1ランク上に行かれないんだよな。

大丈夫かな。
生産者は、シッカリとついてこられるのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島の香り隠岐藻塩米研修会始まる

2015年03月17日 10時04分24秒 | Weblog
9:30分、隠岐にて「島の香り隠岐藻塩米 研修会」が始まった。

現在、和穀の会の天川さんが会社説明と、島の香り隠岐藻塩米の販売結果などについて説明している。
その次が自分で、島の香り隠岐藻塩米の今年の計画について、他産地のブランド化計画の資料を使いながら説明していく予定。

島の香り隠岐藻塩米の今年の計画は、水田ごとにバラバラな上に、「少ない」「やや少ない」と基準値を下回っている土壌成分を、まず揃えていく事が中心となる。
修正していきたい部分は「リン酸」石灰」「加里」で、とりあえず「標準」に近づけていきたい。

しかし、昨日の説明会の中でも質問として出てきたが、土壌成分を修正することで、島の香り隠岐藻塩米の特徴が変わってしまうのではないか、という問題がある。
自分としては、「変わるかもしれない」としか言いようがない。

今のままの状態では、ブランド化の限界は直ぐそこにあるという事は判っている。
産地の将来のためには、どうしても、やらなければならないというのが事実。

であれば、今年、島根が1JAとなったし、ブランド化を修正する年にもなっている事から、時代としてもタイミングが良いと思える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠岐の朝

2015年03月17日 06時49分16秒 | Weblog




隠岐の朝。

昨日も、島の香り隠岐藻塩米のブランド化については、関係者に対して、色々と説明したが、今日は生産者に対しての説明。

今日の話しが理解出来ない、それでも一緒にやりたくないという生産者については、ブランド化のメンバーから外れてもらう事になる。

その判断をする、節目の日である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする