こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

不要な妥協「あり得ぬ」 日米首脳会談のTPP議論で首相

2015年03月28日 14時31分59秒 | Weblog
日本農業新聞e農ネットに「不要な妥協「あり得ぬ」 日米首脳会談のTPP議論で首相 (2015/3/28)」という記事が出ていた。

内容は以下の通り
安倍晋三首相は27日の参院予算委員会で、4月下旬の日米首脳会談で環太平洋連携協定(TPP)がテーマになることに「訪米に合わせて必要のない妥協をするということはあり得ない。攻めるべきは攻め、守るべきものは守っていく。国益を求める最善の道を進んでいきたい」と述べ、安易な妥協を否定した。自民党の若林健太氏(長野)への答弁。

日米間で農産物関税などの協議が難航しており、若林氏は「成果を焦って交渉で無用な妥協をすることがないように」と、首脳会談に臨む姿勢をただした。
安倍首相は「地域の発展にも、日本の成長・発展にも大きく寄与すると確信している」とTPP妥結に意欲を示す一方、「交渉は最終局面ではあるが、まだまだ課題は残っている」と指摘した。

米国の大統領貿易促進権限(TPA)について甘利明TPP担当相は「TPAがない中で、全体(のTPP交渉)をまとめるということはなかなか厳しい」と述べ、12カ国の交渉妥結には法案成立が必要との見方を示した。
米メディアによると、TPAを米政府が議会から取り付けるための法案の提出は4月中旬以降になるとみられる。

日米間では農産物関税とともに自動車も難航。
23日に始まった自動車協議は「厳しい交渉が続いている最中。まだ着地点は見えていない」(甘利担当相)という。
というもの。

統一選挙で自民党が圧勝となったら、産地も生産者も全農も全中も了承したと受け止め、TPPを止める人がいなくなるし、出来なくな。
そうなれば、「早期決着」という言葉を前面に押し出して、TPPは妥協するはず。
そのためのシナリオは出来ていると思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外来種リスト公表 牧草など農地からの流出防止 管理呼び掛け 農水省と環境省

2015年03月28日 09時44分12秒 | Weblog
昨日の日本農業新聞e農ネットに「外来種リスト公表 牧草など農地からの流出防止 管理呼び掛け 農水省と環境省 (2015/3/27)」という記事が出ていた。

内容は以下の通り
環境省と農水省は26日、生態系への影響が懸念される外来種のリストを公表した。
動植物429種を取り上げ、被害状況や対策に応じた三つの区分を設定。
牧草など18種は経済活動に重要な「産業管理外来種」と位置付け、自然界に流出しないよう適切な管理を求める。
行政などが外来種対策を打ち出す際の参考として、リストの活用を呼び掛ける。

国連の生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)で日本などが掲げた「愛知目標」は、2020年までに生態系への影響が大きい侵略的外来種に優先順位を設けて対策することなどを定める。
その基礎的情報にしようと、リストを12年度から作成してきた。

正式名称は「我が国の生態系等に被害を及ぼすおそれのある外来種リスト」。
三つの区分のうち「産業管理外来種」は、農業などの経済活動に不可欠で、他と置き換えが難しい種でつくる。
牧草のイタリアンライグラスやチモシー、蜜蜂の蜜源となるニセアカシア、ビワなどを含む。

生産するのに規制はないが、農地以外での増殖防止など適切な管理を求めている。
そのポイントはリストで品目別に示しており、牧草は種子の流出を防ぐため、結実前に刈り取るよう指摘する。

この他、特定外来生物のアライグマなどは防除が必要な「総合対策外来種」、国内に定着していない動植物は「定着予防外来種」と区分した。

同日は環境、農水、国土交通の各省が「外来種被害防止行動計画」も公表した。
20年までの中期的な戦略として、国や地方自治体、研究者らが外来種対策で担う役割や行動指針を示している。

北村茂男環境副大臣は会見で、「農業関係者にも、計画の意図や思いを理解してもらえるよう努力したい」と述べた。
というもの。

安易に考えやすい、「かわいい」「きれい」「たのしい」「べんり」。
このツケは、日本の将来に重くのしかかる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズタボロ-終焉

2015年03月28日 08時59分36秒 | Weblog
昨日の18時頃までかかってしまったが、ついに店舗と2階・3階のパソコンのとらぶるが解消した。

やっぱり原因は、リースコピー機の設定ミスが原因で、そのために店舗のLAN環境がズタボロにされてしまったという事だ。
よって、8台のパソコンを、1台ごとに設定をし直す羽目となり、膨大な時間がかかってしまった。

だから、コピー機の設定の時に「LAN環境がある」って説明したのに、担当者は、全然聞いてなかったという事だよな。

いやはや、参った。
このせいで4日間、まともに仕事できなかったものな。
思いっきり仕事溜め込んでしまった。

明日は、朝から仕事になってしまうかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする