■『2016サマー・コンサート』会場:仙台市福祉プラザ
■仙台オカリナ研究会主催『2016サマー・コンサート』
8月5日、仙台市福祉プラザふれあいホールで開催された仙台オカリナ研究会主催の『2016サマー・コンサート』へ行ってきました。
昨年の2月から大人の休日倶楽部オカリナ講座を受講していたことから、オカリナコンサートには興味津々、コンサートがあると出来るだけ行くことにしていました。
今回は、サマー・コンサートへ出演する先輩のオカリナ演奏を聴くためと、ビデオ撮影をお願いされたことから行ってきました。
コンサートは、オープニング「夢のメドレー」から始まり、結成40年のコーラスグループ・コールブリランテによる「夏の思い出」、「小雨降る道」など6曲の合唱、オカリナ縄文会による「鉄腕アトム」のオープニング曲から「さとうきび畑」など8曲、リコーダーコンソートPOCO A POCOによる「トランペットボランタリー」、「ベルガマスク」など5曲、仙台オカリナ研究会による「すみれの花咲く頃」など4曲、ソロ演奏5曲、オカリナ出演サークル全員による合奏「365日の紙飛行機」、更に、タンゴの曲に合わせてダンスの披露と聴きごたえ、見ごたえのある内容になっていました。
オカリナは、小さくて持ち運びが便利で、音色も良く、やってみると誰でも気軽に吹けるような気がする楽器なのではと思っています。
私自身、いずれ、どこかのサークルに所属し、お客様の前で演奏ができたらと思っています。
今、教室へ通って練習していますが、もう少し上手になった暁には、チャレンジしてみたいと思っています。