青い空が大好きな゛bluesky531゛の徒然日記

日常の出来事を日記風に徒然なるままに書いています。

難儀した蔓がからまるフェンス越えのアサガオ

2018-08-12 06:30:00 | 報道・ニュース

■蔓が絡まるベランダのアサガオ 

 

 

 家内が、買い物から帰って来た早々、「アサガオが下の家のベランダに届くようになってるよ。」と言っていました。

 アサガオが成長しだした頃、ベランダのフェンスから出ないようにと気を使い、伸びそうなツルをベランダの内側に誘導するなど気をつけていました。

 生長するに従い、葉っぱばかりが目につき、花芽が出ないことだけ心配し、すっかり蔓がフェンスの外に出ていることさえ忘れていました。

 最近、やっと紫色の花を見せてくれていたアサガオに愛おしささえ感じていました。

 早速、フェンスから出たツルを除去することにしました。

 伸びたツルを切ってはアサガオに申し訳ないと思い出来るだけ切らない方法で元に戻すことに心掛けました。

 これが最悪の決断で、縦横無尽に絡みついた蔓を一つ一つ確認しながらフェンス内に戻す作業は大変でした。

 フェンスの丸い穴に絡み付き、何処からどう伸び、先端が何処なのかパズルを解いていくような状態で時間ばかりが過ぎていきました。

 作業を開始してから約2時間、やっと絡みついたアサガオを整理することができました。

 家内へお願いしました。

 「こちらも気をつけますが、洗濯を干すときなど出来るだけアサガオの様子を見て欲しい。」

 花芽が多くまだまだ咲きそうなアサガオです。青紫色のアサガオが綺麗です。

 暫くの間、アサガオを観察しながら生活できると思うと夏の暑さも吹っ飛ぶような気がしています。