■フレンチトースト他

■フレンチトースト

■レタスとハム

■デザート:キウイ

■紅茶

2020年4月13日から我が家の昼ごはんのまかないは、一念発起して私が担当することにしました。
今まで、何かと予定を立てては出かけていましたが、午前か午後からの予定が多く、昼ごはんは、食べてから出かけたり、帰ってから食べるというパターンで殆ど家内が作っていました。
2023年もまた昨年に引き続き私が担当することにし、レパートリーを広めながら料理に腕を磨き、美味しい昼ご飯を食べたいと思っています。
【フレンチトースト他】
9月17日の昼ごはん、フレンチトースト他でした。
材料は、食パン(6枚切り)、卵液(卵、牛乳、砂糖)、有塩バター、トッピング(シロップ、グラニュー糖)、紅茶でした。
食パンは、四分の一に切り、ボウルに卵液の材料を入れ、泡立て器で混ぜ合わせ、パットに卵液と食パンを入れ、中火で熱したフライパンに有塩バターを入れて溶かし、パンを入れて焼き、焼き色がついたら裏返し、両面に焼き色がついたら火からおろし、皿に盛り付け、シロップを塗り、グラニュー糖をかけて完成でした。
タンパク質が足りないと思い、レタスとハムを添え、デザートにキウイ、紅茶でご馳走になりました。
甘い昼ごはんになりましたg、たまにフレンチトーストも良いと思いました。
【9月18日は、モスバーガーのフィッシュバーガー】
9月18日の昼ごはんは、モスバーガーのフィッシュバーガーでした。
当日は、午後からJBDF宮城アマチュアダンス講習会へ参加でした。
今まで、何かと予定を立てては出かけていましたが、午前か午後からの予定が多く、昼ごはんは、食べてから出かけたり、帰ってから食べるというパターンで殆ど家内が作っていました。
2023年もまた昨年に引き続き私が担当することにし、レパートリーを広めながら料理に腕を磨き、美味しい昼ご飯を食べたいと思っています。
【フレンチトースト他】
9月17日の昼ごはん、フレンチトースト他でした。
材料は、食パン(6枚切り)、卵液(卵、牛乳、砂糖)、有塩バター、トッピング(シロップ、グラニュー糖)、紅茶でした。
食パンは、四分の一に切り、ボウルに卵液の材料を入れ、泡立て器で混ぜ合わせ、パットに卵液と食パンを入れ、中火で熱したフライパンに有塩バターを入れて溶かし、パンを入れて焼き、焼き色がついたら裏返し、両面に焼き色がついたら火からおろし、皿に盛り付け、シロップを塗り、グラニュー糖をかけて完成でした。
タンパク質が足りないと思い、レタスとハムを添え、デザートにキウイ、紅茶でご馳走になりました。
甘い昼ごはんになりましたg、たまにフレンチトーストも良いと思いました。
【9月18日は、モスバーガーのフィッシュバーガー】
9月18日の昼ごはんは、モスバーガーのフィッシュバーガーでした。
当日は、午後からJBDF宮城アマチュアダンス講習会へ参加でした。
昼ごはんは、しょうゆダンゴとクラッカーを軽く食べて行きました。
講習会修理後、遅めの昼ごはんをガッチリご馳走になりました。