久しぶりに風のない陽気だったので、自転車で走り回って途中のスタバで休憩。
季節限定の アメリカンチェリーパイフラペチーノ と クラシックティー クリーム フラペチーノ が
どちらも、本日スタートのタイミングだったのですが
甘々は避けたい気分だったので クラシックティー クリーム フラペチーノ を優先させました。
ミルクに直接茶葉を入れて煮出したロイヤルミルクティーのような味わいを目指して作られたそうで
香り立ちの良いアールグレイ、渋みと深みのあるセイロン、そして紅い色合いが美しいマラウイと
異なる特長をもつ3種の茶葉を独自にブレンド・粉砕し、しっかりとした紅茶の味わいを表現しているそうです。
ホイップクリームの上にトッピングされているのは、はちみつやれん乳などを混ぜ込んだキューブ状のハニーミルクシュガー。
これのなめらかな歯触りと、口の中に広がる穏やかな甘味が絶妙で、ふんだんに乗っていたけどさらに増量を頼みたい感じ。
さらにその上にはちみつがひと回しされていて、気分が落ち着くやさしいフラペチーノでした。
こちらは期間限定ながら、8月まで続くそうなので、またいつか飲んでみようと思います。
季節限定の アメリカンチェリーパイフラペチーノ と クラシックティー クリーム フラペチーノ が
どちらも、本日スタートのタイミングだったのですが
甘々は避けたい気分だったので クラシックティー クリーム フラペチーノ を優先させました。
ミルクに直接茶葉を入れて煮出したロイヤルミルクティーのような味わいを目指して作られたそうで
香り立ちの良いアールグレイ、渋みと深みのあるセイロン、そして紅い色合いが美しいマラウイと
異なる特長をもつ3種の茶葉を独自にブレンド・粉砕し、しっかりとした紅茶の味わいを表現しているそうです。
ホイップクリームの上にトッピングされているのは、はちみつやれん乳などを混ぜ込んだキューブ状のハニーミルクシュガー。
これのなめらかな歯触りと、口の中に広がる穏やかな甘味が絶妙で、ふんだんに乗っていたけどさらに増量を頼みたい感じ。
さらにその上にはちみつがひと回しされていて、気分が落ち着くやさしいフラペチーノでした。
こちらは期間限定ながら、8月まで続くそうなので、またいつか飲んでみようと思います。