今回の10連休、長かったようで雨の日も多く
実際、安心して自転車で出かけられる日が少なかったのも事実。
そんな中4日に、安行方面へ向けてサイクリングすることに。
風の向きと日差しの加減で、涼しいような暑いようなちょっと不思議なお天気。
夕立の心配もあったのですが、思い切って出発!
まずはソメイヨシノよりも、一足早く満開になる安行桜のお寺としても有名な 密蔵院 へ。
山門
興教大師像
本堂
鐘楼
大黒堂
不動堂
四国八十八ヶ所お砂踏み参道
ご本尊である、延命地蔵菩薩と川口三十六不動尊の御朱印をいただきました。
本当は桜の時期に来たかったけど、それはまた来年以降に。
実際、安心して自転車で出かけられる日が少なかったのも事実。
そんな中4日に、安行方面へ向けてサイクリングすることに。
風の向きと日差しの加減で、涼しいような暑いようなちょっと不思議なお天気。
夕立の心配もあったのですが、思い切って出発!
まずはソメイヨシノよりも、一足早く満開になる安行桜のお寺としても有名な 密蔵院 へ。
山門
興教大師像
本堂
鐘楼
大黒堂
不動堂
四国八十八ヶ所お砂踏み参道
ご本尊である、延命地蔵菩薩と川口三十六不動尊の御朱印をいただきました。
本当は桜の時期に来たかったけど、それはまた来年以降に。