SUBGROUND

自転車ロードレースやロングライドの話題が中心です。
脊椎関節炎と付き合いながら生活しています。

ごちゃ混ぜ練習

2008-06-30 10:10:30 | 自転車
土日の二日間で満足できるトレーニングができた。それぞれ2時間半程度の走行だが、メリハリを付けた走りができた。
エルフィンロードを通って、線路を越える橋を渡らずにレクの森方面へ直進。そのまま坂を下って北広島市街をまっすぐ抜けて、いつものサンパークゴルフ場を回る周回コースへ到着。全部で3周することに決め、1周目はオールシッティングで、できるだけケイデンスを80以上に維持して坂を登り切ること。竹山温泉の頂上でダレないで脚を止めないこと。下りきったところからの短い登りもオールシッティングでケイデンスを80以上に維持すること。そこからスタート地点までの平坦路は50km/h近くまで速度を上げて10秒くらい維持して流す、また50kn/hまで上げて流すことを繰り返しす。
2周目は登坂をオールダンシングで登り、平坦は同様にインターバル的に。
3周目は基本はシッティングだが、速度が落ちてきたらダンシングを入れて速度を維持し、平坦区間はインターバル的に。
土曜日は、さらに登りの途中のT字路まで上がって右折して新たな復路を開拓しようと試みたものの、方向を見失い迷ってしまった。なんとかJR駅を見つけて事なきを得た。
日曜日はセンブンイレブンでアイスを買って頬張りながらレクの森への坂を上りエルフィンを通って戻ってきた。

日曜日は、排水溝のスリットにスポッと後輪を落としてしまいびっくりしたがスタート直後だったのでスピードが出ていなかったことが幸いしたのか、一瞬衝撃があったもののまっすぐに抜けたのでホイールに振れも出ず、パンクもしなかった。ああ、びっくりした。後続の車に気をとられていたため路面に注意していなかったのだが、交通量の多い道路では信号発進時に気をつけなければ。

去年は同じ周回コースを1周したらヘロヘロになっていた。バイクも違うので単純比較はできないが、今シーズンは、まだまだ何周も走れる余裕があるので、力がついてきたのかもしれない。
これまでは、とにかく「頑張って」走ることがトレーニングだと勘違いしていたところがあり、結局は疲労が蓄積してモチベーションの低下を招いていた。今回のようにメリハリを付けたバリエーションのあるトレーニングであれば、飽きないし、疲労度も高くないので、継続できる結果として能力がアップできるのではないだろうか。
暑くなる前に、支笏湖TTのタイム更新を狙って走ってみようかという気になってきた。