ちょっと一休み、道草人生

脳内出血で、仕事、仕事の生活から一転、
夫や友達に支えられ、色々な出会いや様々な発見があったり
これってステキ♪♪

ゴーヤチャンプルー

2008年08月18日 | 私の料理

朝からゴーヤチャンプルーが作りたい気分!

ゴーヤ、ゴーヤ、ゴーヤと連呼していたら、
Kが「奥さん、頭は大丈夫かいっ??」って言ってきたので、
「可笑しくなったかも!今日はゴーヤにしまーす!」って答えた。

ヘルパーのTさんが来る月曜日・・・一人じゃあ切れない野菜など切って貰う。

野菜の料理が主になる。

自分で出来るか、どうか、試してみる・・・
ゴーヤは1本を4ツ位の輪切りに切り分ける、それを縦半分の半月に切る。

やっぱり、この縦半分に切る事が出来なかった!

種が硬いうえに、滑る・・・・・
後は種とワタをスプーンで書き出して、薄くきって塩をさっと振っておいて、きつく絞る。
最初の4ツ位に切り分ける以外は、全行程の下拵えはTさんが、やってくれた。

今度の目標はゴーヤかな~!

下拵えが済んでいれば、何とかなる。
豚ロース肉・下拵えが済んだ“ゴーヤ”・水きりした豆腐・モヤシ・・・
順に炒めて味付け、食べる直前に卵でとじる・・・・・
栄養たっぷり、安くて美味しい“ゴーヤチャンプルー”の出来上がり!!

他には、冷蔵庫の野菜(大根・人参・セロリ・キャベツ・玉葱・トマトetc)を
小さく切って貰い、三色の豆が入っている缶詰を一緒に、コンソメで煮る、
優しい味だ! 味付けは塩と胡椒、
仕上げは、オクラの小口切りを茹でて上にたっぷりと乗せる。

野菜だけの、身体にも優しいスープ・・・出来上がり!

胡瓜の漬物も、お味噌とヨーグルトを合わせたものに漬けた。

あとは、アボカドのサラダや常備菜・・・身体に優しいのって、大好き!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする