先週から、ずーっと身体の調子が悪かったので、通院も、身体を励ましつつ歩いた。
K先生の診察で、つい愚痴が出て、
「この一週間を消したいわ。無かった事にしてもう1回やり直したいの」って言うと
「でもね、先月と比べるとダメかもしれないけど、去年と比べるといいでしょ。
消したい日なんて、ないのよ。大事な一日、一日よ。」って言われた。
うーん、それは、そうね・・・・・、と思った。
診察室から出てきて、言語療法のHさんを見かけたので挨拶だけした。
わざわざ、Hさんの方から来てくれて、
「急に止めちゃったから、気になって~」との事・・・
えー、もう充分との判断でしょ、それと保険の関係かなー、って思ったのよ、と言うと、
話に少し行き違いがあるようで・・・・・
また、言語療法をお願い出来るのかな、と期待しちゃう!
昨日は作業療法の日、
担当のKさんが急なお休みらしく、いつものUさんもお休み・・・
じゃあ、代わりの人は誰かなぁ、と思ったら始めての人だった。
マッサージを始めた瞬間に、
アレッ身体が・・・・・拒絶反応か?言うことをきかない。
困ったー、と思っていると、身体がどんどん硬くなるのが分かる。
「最近、柔かくなったのよー、でも変なお天気だったから、硬いのかも」、って
言い訳しているのが、情けない。
結局この日は、思うような“リハビリ”には、ならなかった。
家に戻ってから、Hさんの訪問マッサージを受けたら、
いつものように身体が柔かく肩の調子も、そんなに悪くない、と言う。
途中、Hさんに言われた事が、K先生と同じような事だった・・・
それに、「休め、っていう事ですよ」って言われた時に
素直に、そうだなぁ~、っと思った。
休養日かぁ~、長いなぁ!