朝から雨が降ったり、止んだり・・・
ヘルパーのTさんと、タクシーで大塚病院へ。
Tさんが一緒だと、シートベルトをつける時も助けてくれる。
助手席の時は当たり前のようにつけていたけれど、後ろの席は面倒・・・
頭のMRIを撮るため、少し早めに行く。
先月もMRIを撮っているので、大体様子が分かる。
今度は頭なので、ジーパンは脱がなくて良かったけど、チェックはあった。
「時間は19分位です、煩いけど、ちょっと我慢して下さいね」と言われた。
何で20分位と言わないんだろ?19分なんて、半端だなぁ。
音の煩さは、先月のMRI(腰椎)より、すごーーい!
終わったらクラクラする。すぐ歩きだせない・・・・・
Tさんの母上は、洗濯機の中に頭を入れたみたいよ、って言ったそうだ。
でも、昔々二人で健康診断のオプションで、MRIを受けた時、
煩い音に辟易していたら、何とKはスヤスヤ寝ていた!気持ち良かった、って。
人、それぞれだなぁ~。
脳神経外科へ回り、A先生の診察を受けたら、もうデータが来ていた。
A先生は、1枚、1枚、写真をクリックしては説明をしてくれる。
「うーん、大丈夫だね」
切れた所は何処?と、聞くと
「ほら、ここ。黒くなっているでしょ」と、説明は続く。
でもね、最後に一言・・・noncoさんの場合、突然切れたからなぁー。
不安にさせる一言だよ、A先生!
今日は可愛いスヌーピーのネクタイ、
「可愛いね、似合うよ」って言ったら、照れていた・・・
病院の外に出たら、また雨が降り出した。
やっぱり、帰りもタクシーにした。
何だか、疲れちゃった・・・・・
夕方、Hさんのマッサージで
「今日は利用者さん、こんな天気だから身体が重くて調子悪い人が多いですよ。
こんな日もあります。そんなに悪くはないから、気にしない方がいいです」って。
気が楽になった!