昨日は区の肺癌検診があった。
1000円で検診、安い!
すぐに申し込んだけど、1ヶ月位待たされて、おまけに場所が不便……
池袋の線路際の六ツ又陸橋を渡った所にある、医療法人財団、豊島健康調査センター
元気な時でも、行きずらい所だが、タクシーだと苦にならない。
お馴染みのレントゲン撮影を1枚と、今回初めての“CTスキャン”!
毎年の健康診断では、胸部X線撮影だけで、
CTスキャンはない!
もの珍しくキョロキョロしちゃう。
スタッフの人がベットに横になる時にも、介助してくれるので、細~いベットでも安心。
次に先生?が、傍に来て「動くのは、どっちの手?」って聞くので、
左手だと言うと
「じゃあ、左手は頭の上、右手は、お腹の上っ」って、実際に手を取ってやってくれる。
「息を止めてって言ったら、しばらく息をとめてね」って
指示してスタッフと一緒に出て行く。
ベットは少し高い位置にスルスルッて上がり、ドーム状の穴の中にスーッと移動した。
上を見ると何かが盛んにグルグル回っているので、仕方なく目を閉じた。
終わりましたよ、ってスタッフに言われ、
真直ぐ帰っていいですよ、結果は郵送します、って……
待ち時間は長いけど、撮影時間はアッと言う間!!
帰りは、またタクシーで、
今度は区役所の裏手、公会堂の隣へ止めて貰い、都議選の不在者投票に行った。
ビルの3Fに行って、不在者投票をする……
投票代行をお願いすると、二人の人が確認します、って
代わりに名前を書いてくれて、確認して無事に投票も終わった。
まだ、余力があるぞ~~って、感じで、家まで歩いてきた。
途中、珈琲休憩は、一度だけ………
何か・・・・・何でも出来る気がしてきた!!