K美さんが最近ハマっている“かりんとう”を持って来てくれた。
「油で揚げてないから、カロリーも低いのよ」って言う、
「花林糖」……「かりんとう」が大好きなKは、「どれどれ」と1ツ味見。
「うーーん、“かりんとう”じぁあないなぁーー、“ふがし”に似ている!」って…
私(発病してから好きになった?)も、1口食べてみる……
「美味しいね、黒砂糖が美味しいねぇ。
だけどーー、歯ざわりが違う!かりんとうとは、別モノだけど、美味しいよ」
ユーミンが美味しい、って言ったとかで、それがウリらしい。
K美さんは、その辺の事を一生懸命に説明しながら
「でも、noncoさんちは、好き嫌いが、はっきりしてるものねぇ」と半ば厭きれたに言う。
この、やりとり……こんな風に話せるのって、身内みたいだね、って大笑いだった!

この前に来てくれた、親友のY子もシナモン入りの「花林糖」を・・・
「花林糖はカロリーが高いのよっ、だから少しづつねー」というY子に
聞こえないふりのKは、すごーーく気に入り、あっと言う間に食べちゃった(笑)
かりんとう・・・・・
Kは勿論の事、私も何故か好きで、最近は
北海道発のオタル製菓が出している「北海揚」という
ピーナッを練り込み、黒糖で味付けしてある四角い形の≪かりんとう≫・・・・・
これが、お気に入り・・・・・でも、オーソドックスなのが一番かな♪
