百翔

あした天気になぁれ!

 さいけん&ふさい

2008-11-25 | Weblog


※クリックすると拡大・(+)をクリックすると更に拡大






先日11月21日金曜日の午前10:30より臨時議会が
開催され株式会社琴引フォレストパークに対する飯南町の
債権放棄の議決がされ賛成多数で可決されました。

債権整理会社から譲渡された債権が27億2千99万18
2円でその他を加え31億5千4百25万5,536円が
最終債権残高。

実質的に今後飯南町が負担すべき債務は合併前後に迂回融
資された資金の残金4億円余りになるとの事。(これが町
民に付けとしてまわされる)

30億円を超える巨額な債権が4億になるのは、飯南町は
多額の債権を貰ったが、同時に第三セクターとして所有し
ている㈱琴引フォレストパークが多額の負債を抱えている
訳で、多額の債権と多額な負債が相殺されたということだ
と解釈しています。

私は以下の二つの理由により反対いたしましたが結果は最
初に書いた通りです。

1.「株式会社琴引フォレストパーク」が町に返すべき迂回
融資残金の4億,1千6百万円余の債権放棄をし町民に付
けを廻す事は選挙で町民の方々から選ばれた議員として賛
成することは出来ません。

2.合併前からの第三セクターであり、町長が管理し町長が
代表取締役を務めた会社でありながら全く管理責任も経営
責任も明確にされて居ない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする