百翔

あした天気になぁれ!

 かんざん

2009-01-16 | Weblog


※クリックすると拡大・(+)をクリックすると更に拡大






天気予報通りとはいえ予想外の雪に驚いて居る昨今でありま
す。本町の町長選挙も実施される運びとなりせめて終盤でも
好天に恵まれ舌戦が繰り広げられればと思う中、共同通信の
「47トピックス」に以下の記事が載っており紹介いたしま
す。


【静岡新聞のコラム】 石橋湛山内閣は、首相が病に倒れた
こともあり、短命だった。国民の人気もあり、内閣支持率は
高かったそうだが、内閣として実績を挙げる時間はなかった。
しかし湛山は政治家としての潔さや、政治家としてあるべき
姿勢を自ら実践し、示した。その思いのこもった湛山語録は
今も新鮮に響く。
▼湛山は、政治家を見て一番痛感するのは、「自分」が欠け
ているという点だと言い、自分の信ずるところに従って行動
するという大事な点を忘れ、まるで他人の道具になりさがっ
てしまっている人が多いと指摘した…首相の言動を見れば、
自分の信ずるところに従って行動する大事な点を忘れている
のではないか。…政策の迷走には、もはやうんざりである…
(2008年12月9日付「大自在」)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする